見出し画像

7月26日 販売よりもマーケティング From Selling to Marketing

おはようございます。


#ドラッカー #365の金言 #7月26日 #販売よりもマーケティング

#From_Selling_to_Marketing

#消費者運動はマーケティングの恥である

このNoteは、「ドラッカー365の金言」に記された1日1テーマに対して、自分の感想や想い、そして、私自身の実践について書いたNOTEです。本文そのものを全て引用することはありませんので、ドラッカー博士の論文をお読みになりたい方はぜひ本書をご購入されることをお勧めします。

https://amzn.to/3sucDVe

“汝の時間を知れ“ ドラッカー


上記は本書の扉の次のページに記されていたメッセージです。これは「時間は無限ではないから集中せよ」という意味かも知れません。ドラッカーの65年以上にわたる著作集を読み続けるほどの時間がない方のために、本書がある、という意味かも知れませんね。

編者のマチャレロ教授は

“最後にACTION POINTとして取るべき行動を示唆した。ここでお願いしたいことは、読者ご自身が「すでに起こった未来」を探すことである。新たなトレンドを見出したならば、ドラッカー学校の伝統に従い、自ら行動していただきたい。“

と記して、本書を実践する書、として欲しいと述べています。

著作権等の関係から、日々のドラッカー論文(つまり、本書の本文)を全文引用することはしませんので、ご関心の方はぜひお手元にお持ちになることをお勧めします。

今日のACTION POINT

#あなたの製品は顧客の本当のニーズに応えていますか

#マーケティング上の問題の根はそこにあるのではないでしょうか

あまりにも有名な1974年「マネジメント」で発表されたこのフレーズが今日の提言です。

But the aim of marketing is to make selling superfluous. (だが、マーケティングの目的は、販売を不要にすることである。)


The aim of marketing is to know and understand the customer so well that the product or service fits her and sells itself. Ideally, marketing should result in a customer who is ready to buy.(マーケティングの目的は、お客様のことをよく知り、理解することで、製品やサービスがお客様にフィットし、ひとりでに売れるようになることです。理想的にいうと、マーケティングの結果、買う準備が整ったお客様にすることです)

そんなことできっかよ!って怒らないでください。

身近な例はたくさんあります。

感染症の流行はマスクをマーケティングし、PCR検査をマーケティングしました。不正選挙だ、という報道は無数のトランプ大統領応援団を生み出すマーケティングになりました。この夏の暑さは、かき氷とビールとそうめんを、ひとりでに、おのずから売れるよう、マーケティングしています。

詳細はこちらでも↓

やっていきましょう。


サポートもお願いします。取材費やテストマーケなどに活用させていただき、より良い内容にしていきます。ご協力感謝!