ガンフェンリチウム 2022年第3四半期報告書 OTHER MAJOR ISSUES

https://www1.hkexnews.hk/listedco/listconews/sehk/2022/1030/2022103000051.pdf

  1. 2022年7月11日に開催された第45期第5回取締役会において、GFL International Co, Limited(以下、「GFL International」)またはその完全子会社による、本鉱業権投資を含むLithea社の100%持分の取得について検討し、GFL Internationalまたはその完全子会社が、当社が引き受けるLithea社の持分価値全体および関連債務の価値を含む合計962百万米ドル以下の対価で取得することを承認することを可決しました。本取引の完了前、当社はLithea社の持分を保有していません。
    本取引の完了後、GFL International またはその完全子会社の Lithea への出資比率は 100%を超えない予定です。詳細は、当社が 2022 年 7 月 12 日に証券時報及び CNINFO ウェブサイトに掲載した「GFL International 又はその完全子会社による採掘権投資を伴う Lithea 社の 100%持分の取得に関するお知らせ(アン番号:2022-066)」をご参照ください。
    2022年10月、GFL Internationalは対価の支払いと持分権の引渡しを完了した。これにより、GFL InternationalはLitheaの持分100%を保有することになります。

  2. 2022年8月、当社は、GAC AION New Energy Automobile Co. (Ltd.(以下、「GAC AION」)とは、新エネルギー電力電池の上流材料端から長期的な戦略協力関係を構築し、リチウム資源開発、中流リチウム塩深度処理、廃電池の包括的なリサイクル・活用などあらゆるレベルでの深い協力について引き続き協議し、両者に持続的な価値をもたらし、ウィン・ウィンの結果を達成することに合意しています。詳細については、当社が2022年8月19日に証券時報およびCNINFOのウェブサイト(www.cninfo.com.cn)に開示した「GAC AIONとの戦略的協力契約の締結に関するお知らせ(お知らせ番号:2022-075)」をご参照ください。

  3. 当社は、平成24年3月31日開催の取締役会において、甘豊李能源股份有限公司(以下「甘豊李能源」)による年産15GWhの新型リチウム電池プロジェクトの 建設規模拡大に関する決議、甘豊李能源による年産6GWhの新型リチウム電池生産プロジェクトの投資及び建設に関する決議を行 い、これを承認しました。Ltd.(以下、「甘豊李能源」)による年産15GWhの新型リチウム電池プロジェクトの建設規模拡大に関する決議、甘豊李能源による年産6GWhの新型リチウム電池生産プロジェクトの投資及び建設に関する決議、新宇甘豊新リチウム源電池有限公司による年産20億個の小型ポリマーリチウム電池プロジェクトの投資及び建設に関する決議、及び、甘豊李能源電池有限公 司の年産20億個を超える小型リチウム電池プロジェクトの建設に関する決議について、それぞれ検討を行いました。(2022年8月30日に開催された第47期第5回取締役会において、ガンフォン・リーエナジーの子会社であるガンフォン・ニュー・リチウムソース社(以下、「ガンフォン・ニュー・リチウムソース社」)が、年産20億個の小型ポリマーリチウム電池プロジェクトに投資・建設することを決議しました。董事会は、甘豊李能源の製品市場の需要及び長期的な受注に基づき、慎重に協議した結果、(i)甘豊李能源が江西省信義ハイテク産業開発区に建設する年産5GWhの新型リチウム電池プロジェクトの建設規模を10GWhに拡大することに同意しました。(ii) 重慶市両江新区における年産10GWhの新型リチウム電池科学技術工業園及び先進電池研究所プロジェクトの建設規模を20GWhに拡大すること (iii) 年産6GWhの新型リチウム電池生産プロジェクトの投資と建設は、ガンフォンリーエネルギーの自己資金(30億元以下)で行うこと また、(iv)金豊新リチウム源は、20億人民元以下の自己資金で年産20億個の小型ポリマーリチウム電池プロジェクトに投資し、建設する予定です。詳細は、「年産15GWhの甘豊李能源新型リチウム電池プロジェクトの建設規模拡大について」(公告番号:2022-083)、「甘豊李能源による年産6GWhの新型リチウム電池生産プロジェクトの投資・建設について」(公告番号:2022-084)をご参照下さい。 2022-084)、及び当社が2022年8月31日に証券時報及び中国情報産業部(www.cninfo.com.cn)において開示した「甘豊李能源傘下、小型ポリマーリチウム電池年産20億個プロジェクトの投資及び建設に関するお知らせ」(発表番号:2022-085)である。

  4. 4.当社は、友好的な交渉の結果、「平等な優先順位、補完的な利点、平等かつ相互利益、ウィンウィンの協力」の原則に基づき、綿陽富力精密加工有限公司(以下「富力精密加工」)と戦略協力契約及びプロジェクト投資協力契約を締結しました。(以下、「富菱精密機械」)と2022年9月に締結しました。両社は、(i)新エネルギー産業の川上・川下における長期的かつ安定的で緊密な包括的戦略パートナーシップを構築し、リチウム塩製品の供給、リン酸鉄リチウム正極製品、産業投資とプロジェクト運営、新型リチウム塩分野の研究開発において綿密に協力を行い、ウィンウィンの発展を目指すことに合意している。を設立し、対象者を持株会社とする年産 20 万トンのリン酸二水素リチウムの統合新 規プロジェクトを立ち上げることです。対象者の登録資本金は1億人民元で、そのうち当社が4,000万人民元を拠出して対象者の40%の持分を保有し、富聯は6,000万人民元を拠出して対象者の60%の持分を保有することを提案しています。詳細については、当社が9月2日に証券時報及び中国人民情報局(www.cninfo.com.cn)のウェブサイトにて開示した「富聯との戦略的協力契約の締結に関するお知らせ」(お知らせ番号:2022-087)及び「外国投資及びプロジェクト投資協力契約の締結に関するお知らせ」(お知らせ番号:2022-088)をご覧下さい。

  5. 当社は、2022年9月、江西菱能リチウム有限公司(以下「菱能リチウム」)に対して、宜春陽リチウム技術有限公司※、石燕益徳企業管理中心(合資)、宜春丹頂リチウムコンサルティングセンター(合資)※及び菱能リチウムと増資契約を締結しています。当社は、自己資金として3億人民元をリンネンリチウムに拠出し、そのうち2億4千万人民元を新たに増資されたリンネンリチウムの登録資本金に拠出し、残りをリンネンリチウムの資本準備金に拠出することを提案しています。本取引の完了により、当社は霊能リチウムの35.29%の株式を保有することになります。詳細は、江西霊能有限公司への増資に関するお知らせ(公告番号:2022)をご参照ください。 (2022 年 9 月 27 日に当社が証券時報および CNINFO のウェブサイト(www.cninfo.com.cn)にて開示した「江西菱能リチウム有限公司への増資について」(公告番号:2022-102)をご参照ください。

  6. 当社は、2022年9月、宜春市人民政府との間で、関連法令及び友好交渉に基づく「平等、自発、誠実、互恵、ウィンウィン」の原則に基づき、戦略的協力枠組み協定を締結しました。両社は、それぞれの強みを生かし、リチウム資源開発からリチウム電池材料、新型リチウム電池、電池応用までの産業チェーンシステムを共同で構築していくことで合意しています。詳細は、当社が2022年9月29日に証券時報およびCNINFOのウェブサイト(www.cninfo.com.cn)に開示した「宜春市人民政府との戦略的協力枠組み協定の締結に関するお知らせ」(お知らせ番号:2022-103)をご参照ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?