見出し画像

悪鶏コラムを書いている理由

初めましての方はどうも初めまして。
Twitterや、ゲーム内で関わりある皆さんは改めまして。
どうも『とりさん』です。(´・ω・`)
当方、シノアリスというゲームで最初期からプレイしているただのオジサンです。
『強さ』で言うといつでも中の上〜中の中と言ったところでしょうか…( ̄▽ ̄;)
一時期、とりさんもギルドを作り、ギルドマスターなんて役割をしていました。
いましたが…色々あって今はただのプレイヤーとして気軽に楽しむようにしています。
気楽に楽しみたいんですよね〜(^_^;)
で、その頃から趣味で初心者支援なんてしていました。

【初心者支援】


最初は『俺TUEEEE!』ですよ。
正直いうとね( ̄▽ ̄;)
でもさ、昔はね?討伐に入ると「弱いヤツ入って来んな!」とか「邪魔!」とか言われたりよくありました。
自分が余裕を持って討伐回れるようになってきたら積極的に助けよう!と思ったのですわ。
そのうちに色々なギルド、色々な初心者支援グルチャを転々としているうちに
初心者が困っている疑問点ってパターンないか?
と思うようになりました(-_-;)
だって、どこに行っても、定期的に同じような質問されるんです。
掲示板でもそうなんですよね。

だったら見返せるように記事に纏めよう


それがコラムの原型でした。
最初は所属ギルドのグルチャからスタートしましたが、ゲーム内のグルチャだと消えちゃうんですよね。
んじゃあ、どうするべかな?
と思ってTwitterに投稿を始めました。
んで、Twitterの記事をもっと纏めやすく、読みやすくしたいと思ってnoteを始めたという流れです。
幸い、Twitterのコラムを読んでいただいてゲーム内やらTwitterでも段々と反応していただく事が増えてきました。
中でも、
『コラムを読んでシノアリスを始めました』
という方すらいらっしゃって、嬉しいやらなんやら…(^_^;)

という訳で


長期にわたって楽しんできたシノアリスになにか還元できないかな?
と思いつつコラムの投稿を続けています。
書いていて、とりさん自身も『気が付かなかった!』『うわ!マジか?』と思うことが沢山あり
それが自分の装備編成に活かされる事が多くて
100%「初心者の為」にやっている訳ではなくて、

実は80%位、自分の為にやってたりもします。

だって結局、自分の装備は色々考えて工夫するんでしょ?
だったらちょっとでも
『コラムを読んでくれている人』位には
還元してもいんじゃね?
と思うわけです。
そんなこんなで書いている攻略コラムですが、参考になれば幸いです。
貴方の今後のシノアリスライフが良きものになりますように(๑•̀ㅂ•́)و✧

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,106件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?