マガジンのカバー画像

風景

102
身の回りにある様々な風景を撮った写真は撮影者ではなく、見る人の心を映し出す鏡。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

ススキ心と秋の空

 透明な青空。湧き上がる白雲。風になびくススキ。 日本の秋の空にはススキがよく似合う。 青色と黄金色とのコントラストが、よりいっそうそれぞれの美しさを際立たせている。どちらか一方が欠けても、どこか物足りない。背景に月があるのもいいが、それだとススキがシルエットだけになってしまうので、明るい日差しの下で見る方が好きだ。 北九州市北東部に広がるカルスト台地「平尾台」は、秋になると見渡す限り一面ススキに覆われる。先日訪れた時は、まだ始まったばかり。明るい日差しを吸い込んで、銀色に

門司港黄昏散歩

 北九州市北端にある関門海峡の街「門司港レトロ」では、今月から来年3月まで「イルミネーション2023門司港レトロ浪漫灯彩」が開催されている。 日暮れと共に始まる歴史的建造物のライトアップと、港を囲む街路樹のイルミネーション。それらが港の海面に映り込んで揺れる無数の光模様が加わり、街の風景をよりいっそうドラマティックに彩る。 壇ノ浦の闘い、武蔵と小次郎の巌流島の決闘、下関戦争(1863∼4年、長州藩とイギリス・フランス・オランダ・アメリカの列強四国との間に起きた武力衝突事件)