ラップの使い分けについて

食品用ラップには、においを通すものと通さないものがある。
レンチンするときはにおいを通す安いラップでも問題はないが、冷蔵庫で保存するようなとき(特ににおいの強いもの)はポリ塩化ビニリデン製を使ったほうが良い。
具体的にはクレラップとかサランラップ、イイネラップなど。箱の裏を見れば素材名は書いてあるので確認してみてはどうだろうか。
カレーやニンニクのにおいが移った手作りゼリーとかは余り愉快なものではないので…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?