見出し画像

デッサン5回目


ネギに色が乗った。
・まずは全体像をとらえる。長い円柱に上から光が当たっていると考えると、光の領域と影の領域をおおまかに区分けできる。
・ネギは緑色。にんにくの白よりはだいぶん濃い色。白黒で表すと黒っぽい色。ネギの影がこの絵の中で一番暗い色なので、そこをしっかり濃くする。そのあと、ネギの中での濃淡をつけていく。
・常に比較検討。たとえば、鉛筆を使って、長さを比べる。垂直・水平方向に、メルクマールとなるものから線を引いていったときの位置関係。など。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?