フィットボクシング2を久々にプレイした結果…

フィットボクシングで激痩せした友人がいる。
結婚式のために、めちゃめちゃ痩せた。しかも綺麗に。
私のように不健康にストレスのため食べられないとかではなく、運動をして綺麗に細くなったのだ。

羨ましい。

結婚式を終えた私は42キロまで落とした体重をなんと1ヶ月で2キロ近く増やしてしまっていた。

いけねーな、いけねーよ。

心の中の桃城武が、私を、鼓舞する。

私は意を決してSwitchの電源を押し、ニンテンドーストアを開いた…。
本音を言えば曲がイマイチ乗り切れなくて続かなかったフィットボクシング2をいまさら続けられるとは思わなかったので「追加コンテンツでいい曲ないの?」と探し始めたのだ。

あるではないか。
80年後半から90年前半にかけて生まれたナントカ世代が好きそうな曲たちが。
我々はPlayStationとともに育ち、ポリゴンショックの洗礼を受け、親のスーファミ、もしくは兄弟の64のカセットをフーフーしながら生き、
ニコニコ、ボカロ、ラノベ全盛期を青春時代として、2ちゃんでアイデンティティを育んできた我々が好きそうな、

おジャ魔女カーニバル‼︎とかonly my railgunとかが!!!

3曲で550円って安くない?と結婚式のせいでバグり散らかした金銭感覚により、いっぱい買っちゃいました。

刀剣乱舞とかハマってたらとても嬉しかったんだろうな…あとSideMも…
やっぱりユーザー層は女性が多いのかな。
今度はミクのバージョンも出ると言うことだが来年春。そこまでやり尽くして移動してもいいなとは思うけど、私の先生はベルナルド以外にあり得ないので(本当にトレーナーが違うとモチベーションが違う)ミクの声に耐えられない気がする。

話は逸れたが早速おジャ魔女カーニバル‼︎をプレイするとなんと気持ちの良いことか…。
これ、アップテンポな曲ほど親和性が高いので是非ともとっとこハム太郎のハム太郎 とっとこうたを出して欲しい。
なんならbpmいじれば自分で好きな曲でプレイできるのかな…
誰かやってませんかね…ちょっと研究してみます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?