見出し画像

フランス生活絵日記♥

先日、日本で買う価格の3倍くらい出して、フランスのアマゾンで買ったMDノート。
ちょっぴり縦長のこの子を選んだのは『ウィークリー手帳』にするためだったのですが、この子を買った後に『システム手帳・・・・良いかも(〃ノдノ)ポッ』とフト思い立ったため、急遽この子は日記帳になりました!

フランスに住んで14年。
はて、いつまでこの国に住むのか。

もしかしたら一生かもしれないし、日本に移住するかもしれないし、はたまた家族がいる北欧に移住するかもしれません。

どの国にもそれぞれの特徴があると思うのですが、昔海外で働いていた時に、そこのボスが『日本人とフランス人はユニークだからねぇ』と話していたことを思うと、きっとフランスという国は面白い国なのだろう。

だったら、今、日常で当たり前に感じている色々な思いを残すのもワルクナイ(๑º ㅿº)ハッ!!

そう思い立ったのです。

実はこんな感じの日記を、息子が生まれた年からしばらく付けていました(当時はフランスからアメリカの会社の仕事をしていて、育児と時差でヨレヨレになり、日記を続けることができなかった・・・・残念)

その日記を今読み返すと、当時は必死に向き合っていた出来事を俯瞰してみることができ、なかなか面白いものです。

こうして書き始めた日記を、例えば5年後なんかに読み返したら、きっと楽しいんだろうな( *´艸`)♥

さて、今日はこの日記を書きながら、海外生活について、そして私がフランスに来たキッカケなんかを動画で紹介してみました!

動画作りが楽しくて、結構な頻度で出してますが・・・

月曜から夫が出張で、3~4日ほどワンオペになります。

動画作る精神的余裕・・・・残ってたらよいな(;´∀`)

そうそう、私、書くこと、描くことが大好きで、動画編集も下手だけど楽しんでいるのですが・・・
1つ楽しくないことがあります。

それは・・・・ノートと私の間にあるカメラ・・・。

ハンドメイド作家さんとか、手元を上手に撮影してオシャレな動画を出していらっしゃる方、たくさんいるけれど・・・・手元の撮影ってみんな邪魔じゃないのかな~~~~~

これは、今後試行錯誤しつつ、解決策を探していきたいものです。

ではでは~(´︶`)ノ"マタネー


Welcomin JOY to your life! 日常に喜びを招き入れる、そんな生活が当たり前な世の中にしたい( *´艸`)♥