見出し画像

コーチングスクールで学んだことの一つだけど、ペアワークで「あなたは誰?」という問いに答え続けるというもの。

妻、女性、母、Webデザイナー、サーフィンが趣味、夫が大好き、子育てが苦手、すいかが大好き、バリ島が好き、個性的、お節介、声が大きい、良い人に見られたい、チャネリングができる、感が鋭い、食に興味がない、デザインは好き、プログラムは苦手……

とこんな風に「私」に引っ付いているものをどんどん出していくというワーク。そしてこれがビジネス編となるともっと違った言葉になっていくのですけど。それがあなたのビジネスにおける考え方や在り方、ってことになるんです。

私は私を頼りにして「お任せする」と言ってくれる人が私のお客様。
でもそれは依存ではなくて、自分の意思はあるけれど、技術が足りない部分はプロにお任せしたい、というタイプの人。

なのでこれを間違えると依存タイプの人や自分でなんでもやって、そのしりぬぐいをして欲しい、みたいな人が来てしまうこともあります。
そうなるとお互いの意思疎通がしずらくなって、仕事をしていても気持ちがしんどいなーってことにもなりかねないわけです。

だから本当に大切な部分なので、最初にじっくり考えて欲しいです。

あなたは誰ですか?
どんな人をお客様にしたいですか?



気に入っていただけたらサポートをお願いします。