AoE2DE攻略 H2H#1 民兵弓

AoE2:DEを始めて1年のひよっこです。
H2H レート1600 まで行ったので、それまで使い続けた南米/民兵弓を紹介します。
合ってるかは分からない、試行錯誤中。

民兵弓とは

民兵を3体出してからの遅め領主inで弓を出す。
民兵即城主ではなく、領主戦を行うのがポイント。

オーダー
以下の通り(農民数のみ)

123456 羊
7 猪
89 10 11 伐採
12 家→伐採
13-20 猪 or 羊 or 鹿
21-24 苺
機織り
農民24人で進化 理想タイム11:20

戦士小屋は14~15人目で建てる
粉ひきを飛ばすのがポイント、具体的にどのタイミングで木175が溜まるのかは分からない!w
戦士小屋を建てた後は、家を2つ建てる。
他の農民で金10を掘るのも忘れないように。
畑は2~4枚貼っていい。(後述のオーダー派生次第でもっと貼る。)

マヤなら、機織りを最初に入れるので農民25人まで作る。
アステカなら、金に余裕があるので掘る必要なし。
インカはしらん。

戦術のポイント
民兵は3体出す。
イーグルとセットで向かう。
民兵3体の出発が7分30秒~8分00秒あたり。
もっと早くできるかもしれない。
(私は猪パク & レイム防止のために7人目で猪を引くようにしているので、その都合で戦士小屋が少し遅い。だから家建てが終わった農民が伐採に行って5人になってる。)

領主以降にどう立ち回るのか、ここが民兵弓の強みです。
相手の戦術に応じて適切なオーダーの派生を選べるのが非常に強い。


民兵弓の後出しジャンケン

民兵弓といいましたが、必ずしも弓を出す事が強いわけではないです。
相手の戦術を見てから後出しでオーダーを選択する、これが民兵弓の強さなのです。多分。
このオーダーの派生はまだまだ研究中ですが、だいぶ仕上がってきてる事を実感しているので一旦まとめます。

まとめました。

画像1

とりあえずメジャーなオーダーのみに絞って、民兵を出した後のオーダーをまとめました。
オーダーというか、戦術選択。

このうち、相手が民兵だった場合の対処は完璧に決まる事が多いです。
相手が斥候、相手が弓だった場合は文明相性だったりなんだりで上手くいかない事もある。要研究です。
もっと多くのオーダー派生を考えなくてはならないはずです。

注意点としては、相手の戦術が斥候だと分かった瞬間に農民7~8人で囲いをします。
領主進化は押せないはずなので、農民を継続して作りつつ囲います。
農民28人とか29人になっちゃうと思いますが、民即でなく民兵弓を継続した方が安定します。(斥候+TRとか、斥候弓とかでゴリ押しされると民即が成功しない危険があります。)

なんでこのオーダー派生になってるの

次回解説します
相手が民兵だった場合の立ち回りはたぶん合ってる

相手が軍平の場合の派生はサンプル数が少ないので書いてないけど、たぶん民兵+2生産して相手の民兵の状態のとこにぶつけるといいはず。
相手の軍平が進化直後に自陣壁を殴り始める状況にならなければ、領主に入って弓出せば返せます。

南米以外だとどうなるの

わからん
研究中

お小遣いが貰えると記事をたくさん書きます