見出し画像

連休30MMチャレンジ 初日

花金ですね。

もう土曜日になっちゃったけど。


木曜日は出張でドン引きするほどヘトヘトになり帰ってきました。

金曜日はまだ連休じゃない。

出張の残務処理をしてるとちょっとしたミスが発覚しどよーんとなります。

でも負けない。帰ったらプラモが待ってる。


帰り道で嫁さんから連絡。しんどいから早く帰って来てと。


疲れて微熱があると。

息子の面倒をバトンタッチしたまではいいのですが、ふと台所を見るとデカイ鮭がまるごと一匹鎮座してる!


帰ってきたら5秒で鮭!

疲れもあって軽くパニックw

なんとか冷蔵庫に入ったので良かったですが。

嫁さんの熱もすぐ下がり、息子も寝たので洗い物等済ませていよいよ今日のメインディッシュ!

画像1

バンダイの30MMシリーズは興味はあったけど欲しい決定打が無くて手を出してなかったのですが、オプションメカの戦車が好みだったので買っちゃいました。

画像2

あとは「自衛隊っぽい色にしないなー。」と思いタミヤラッカーでいくつか購入。

プラモの塗料は「◯◯戦車にはコレや!」っていう感じで色があっていいですね。500色色鉛筆みたいですね。

プラモ系のYouTubeを流しながらパチ組みします。

画像3

画像4

画像5

このシリーズめちゃくちゃ組みやすくてあっちゅうまに形になってガンプラとは違う面白さですね。

これもうちょっとちゃんと感想書きたいかも。

そしてやりたかった組み換え遊び!

画像6

組み合わせ考えるの楽しいですね。

とりあえず初日はこれで終わり。

続くぜ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?