見出し画像

マスタートレーナー全撃破への道。サンド&サンドパン

今回のマスターポケモン対決はサンド&サンドパン戦です。
せっかくなので、アローラのサンド&サンドパンでチャレンジ。

VSサンドマスター

サンドマスターは11番道路にいます。
今回の戦略は、「つるぎのまい」を積んで勝つ戦略です。
アローラサンドは、こおりタイプが追加され、サンドに効果抜群の「れいとうパンチ」を覚えるので、それを有効に活用しようというのがこの戦略を選んだ理由です。

技構成としては「つるぎのまい」「れいとうパンチ」があればそれでいいので、あとは適当。
実際にやってみると、「つるぎのまい」を積まないと火力が足りないので落とせなくて、「つるぎのまい」が大正解でした。

予想していた感じで無難に勝利。

VSサンドパンマスター

サンドパンマスターは7番道路のゲートにいます。
サンドパンの場合、サンドと違って物理耐久がかなり上がるので多分「つるぎのまい」を積んでも確定3発必要です。
そのため、積んで攻撃する回数が足りず、そのままでは勝てません。
そこで今回は、ポケモンが運ゲであることを利用し、「れいとうパンチ」の追加効果で相手を凍らせるという確率で勝負します。

「れいとうパンチ」で凍らせる確率は30%なので(過去作と同じであれば)、勝てる確率は30%。引きがいいことを祈りつつチャレンジし、見事に初回で氷を引きましたw

結果、見事に勝利しサンドパンマスターに。
確率勝負とか普段ではあまり好きではないんですが、たまにはこういうのもいいかも。
これをしたことでふと思いついたけど、カイロスの「ハサミギロチン」のような一撃必殺技を使用できるポケモンの場合、一撃必殺技だけで挑むのもありかもしれないw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?