見出し画像

ルナアーラを効率よく捕まえる方法を考える

日々ポケモンムーンを少しづつ楽しみながらプレイしているでぐちですこんにちは。
さて今日は、ポケモンムーンに出てくる伝説ポケモンのルナアーラを効率よく捕獲する方法を考えてみます。
今回比較的簡単にゲットすることができたのですが、もっと簡単にゲットできそうなので。

用意しておくこと

まず用意するのは、当然ですが多めにモンスターボールを用意しましょう。
おすすめなのはターンがかかるごとに捕獲率が上がるタイマーボール。
タイマーボールはオハナタウンのポケモンセンターで売っています。
次に用意するのが捕獲用のポケモン。
おすすめなのがミルタンクです。
ミルタンクはオハナ牧場にでてきます。
ミルタンクには、「でんじは」と「ミルクのみ」を覚えさせておきます。
ルナアーラはゴースト・エスパータイプなので、残りの2つはこの2つのタイプに効く技であれば何でもOK。
ただし、ゴーストとあくタイプの技は4倍ダメージになるので、注意が必要です。

ルナアーラについて

登場するルナアーラはLv55。
タイプは前述の通り、ゴースト・エスパータイプです。

ルナアーラの使用する技は、

ナイトバースト
コスモパワー
シャドーボール
シャドーレイ

の4つ。
敵を知ることは、より効率的に捕まえる上でめっちゃ大事。

今回の捕獲戦略

今回ミルタンクにした理由は、耐久が高いこととノーマルタイプなので「シャドーボール」と「シャドーレイ」が無効化されること、「ミルクのみ」で持久戦に持ち込みやすいこと、「でんじは」を覚えることの3つが理由です。

手順としては、まず初手で「でんじは」を打ちます。

ルナアーラがまひしたら捕獲率が上がるのと、まひすることで行動できないターンが増えるので行動ターンがかさみ、タイマーボールの捕獲率が上がっていきます。
あとはルナアーラの体力ゲージに気を使いながら削っていき、ボールを投げ続ければ簡単に捕獲出来ます。
ルナアーラは自身で体力を回復する術を持たないので、比較的楽にゲットできると思います。

まあここまでしなくても結構簡単にゲットできると思いますが、もし困っている人がいたら参考にしてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?