見出し画像

納車

ようやく。というか、やっと。なのか。
待ちに待った新車が納車されました。
台湾の新興メーカー、コスパ最強で知られるGUSTO(グスト)
2023モデルのRANGER PROのリムブレーキモデル。
Di2アルテグラ標準、今の時代のコンポ、ホビーユーザーの私にはアルテグラが維持できる限界です。
ホイール標準はカンパ鉄下駄でしたがフルクラムR3(新品)に変更。
ソコソコのバランスに仕上がったと思います。
ペダルは相変わらずのSPD、大陸から怪しい両面の物を仕入れました。
ていうかシマノ高過ぎ!!

さっそく荒川を軽く走ってきました。
単純に今のSCOTTと比べる事は出来ないのですが、前傾が必要なので登坂はギア頼りな感じ。
直進はSCOTTにR0Cを履いているせいか新品のR3だけど、あれ?って。
乗り心地もSCOTTは23C、新車は25C
現時点で比較は出来ませんよw
そもそも私のSCOTTは登坂マシーン、初代CR1LIMITEDの流れを継いでます。
と大層な事言っても今はゆるーり走るだけになってますのでチャリに自分を合わせていくだけです。

一通り公道を走れる様にライトや反射板を付け、追加購入したブライトンのセンサーペアリング、Di2登録も完了。
新車用に購入しといたサイクルマウントで微妙にやらかしましたがその辺は次回。
Di2のセッティングも初期のまま。
E-TUBEなるアプリで色々可能なようなのでそちらも確認しないと。
ぼやぼやしてると車も納車されちゃうしw
最後に
ケーブル少ないって感動します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?