見出し画像

4月の走行距離

ちょっと早いけど4月は締め。
今日の都心は絶好のチャリ日和だが午後にさっさと会社をバックレて田舎に向かいます。
ま、そこそこ走れた感じです。

サドルはこんな感じ。
標準のSelle Italia、決して悪くはないのだが座面が樹脂素材で摩擦が高すぎる。
まったく滑らない。
これを「良い」とする人も居るだろうけど私は合わなかった。
少しのポジション移動も完全に腰を浮かさないとならない。
合わなかったねー
ま、購入したサドルは200g以上軽くなるし座りなれてる物だから安心です。
標準サドルの重さ、メーカー公表では416g
購入したサドルは165g
ラージサイズは20g位重かった気がします。

サドル沼、これだけはどうにもならないですからね。
自分に合うモデルと尻婚できたら幸せ者ですw

ちなみに私の中ではサドルは車の外装と同じ感覚。
チャリこかすとドル兄弟が必ずと言って良いほど傷つく。
ハンドルはバーテープ交換すれば良いがサドルはクッションや地が見えてしまうと情けなく思う。
今の通勤チャリも一度こかして表面が削れてる。
今度は傷つけないようにしないと。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?