見出し画像

雀荘(場末)の探し方

雀荘を探すとき、自分が使ったり見たりしているものを記していこうと思います。

①ブログ

トッシィさんのブログ

雀荘レビュアーの開祖ともいうべき偉大なブログ

健康麻雀と低レートのお店がたくさん紹介されてます

最近はピンのお店も登場しております

※健康麻雀検索したい方はコチラもどうぞ

トッシィさんが自分で作ったそうです。クオリティが高すぎ!

しろーさんのブログ

こちらのブログ主の方は最近東京のオンレート店を完全制覇という金字塔を打ち立てました

主にピンのお店メインですがチェーン店もサンマのお店もたくさん

ローカルルールや詳細を記載できないちょっとアングラなお店なんかも

たくさん紹介されいます

自分もかなり影響を受けております

yuusukeさんのブログ

最近更新が止まっておりますが、こちらもオススメ

大手ではなく渋いローカルな雀荘が結構紹介されています

ゆうたりんさんのツイートまとめ

ツイッターでのつぶやきなので文字数は少なめですが要点がまとまってます

また旅打ちして欲しいものです

②麻雀ポータルサイト

雀サクッ

関西の企業なので、主に西のお店の紹介がメインですが、東のお店も掲載されています

雀荘が存在しているか否かそれなりに確認しているようで、前に見たお店の掲載が消えていたりします

個人的には雀サクッ派なのでこれからも頑張ってください

麻雀王国

問題児。

更新頻度が低く、現在は存在しない雀荘情報がたくさん残っています

エンドユーザーにあまり優しくない

お金を払って広告を出している大手や首都圏、都会の雀荘情報しかないと思ってください

ローカル雀荘発掘や場末開拓にはあまり向きません

雀荘検索ナビ

情報が古いですが、情報量が結構多いのでもしかしたら掘り出し雀荘にたどり着ける可能性が…

③google

使用用途は主にストリートビューです

お店の外観を見て興味が沸くかどうかを確認しています

他にも雀荘巡りしているブログやSNSユーザーの方がいたら是非教えて下さい!

最後までご覧いただきありがとうございました!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?