どうする診断不明歯!?~外科的診断、歯肉剥離掻爬術、フラップ手術編~

こちらの動画の治療経過を載せていきたいと思います。

2020.6 歯根破折を疑い診断的にフラップをあけ、確認しようと手術を行いました。

画像1

結果はマイクロクラックによる感染でした。

患者の強い希望で保存処置を行いました。できる限りのデブライドメント...形態修正...

症状は改善し、ポケットデプスは浅くなり排膿は収まりました。

2週間経過がこちらです

画像2

※写真はミラー像です

1ヶ月経過がこちら

画像3

※写真はミラー像です。

あとどのくらい保つのか...すぐ破折して抜歯になる可能性を十分説明し、保存的処置を試みました。

今後は咬合のコントロールを行いなるべく破折するリスクを減らしていくことが大切だと思います。


動画をYouTubeであげております。

チャンネル登録よろしくお願いします!

A先生の歯医者手術動画

https://www.youtube.com/channel/UCNeK48rXes9EJFzv9LpQ1tg

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?