脱炭素の実現方法

2004年ごろから太陽光発電に蓄電池を組み合わせたシステムの検討をしている。

検討当初は、京都議定書の約束期間(2008年~)より前で、太陽光発電はまだ高かったけど、日本の太陽電池メーカーが世界のシェアの上位を占めていた頃。
当時太陽光発電の最強のライバルは、火力発電+CCSだと思っていた。
時代が流れて違う答えが見えかけてきていると思う。
ぼちぼちと時代の流れも踏まえつつ、見えかけている答えの確からしさを調査しながら書いていきたいと考えている。
今日はCCSについて少し調べてみた。今後、CCSについて少しずつまとめてみたい。
今後は
 CCS→CO2を原料にしたプラスティック?
 CCS→CO2を原料にした燃料?
などを考えてみる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?