見出し画像

シーズン2の豪鬼、本田について。

本日5/10にシーズン2の調整と、豪鬼についての情報がリリースされました。

豪鬼については以下


電撃オンライン上記記事より抜粋

思ったことは、モダン豪鬼じゃなくてクラシック豪鬼のほうが良さそう。

理由は、SAの球抜け性能が怪しく、アシストコンボが使いやすそうに思えないので、モダンのメリットがワンボタン対空とラッシュ止めや対インパクトで使うSAしかない。
一方、デメリットは使えなくなる技が中段、下小P、下中P、百鬼の強度選択などで、色々面白さを損なう気がします。

とりあえず5/22からクラシック豪鬼を使おうと思いますが、レバーレスを使っていて昇竜対空できる気がしないため、レバーかパッドにデバイス変更も考えてます。


次に本田、以下の動画の4:00からになります。

頭突きが相手の真下に落ちるのがそこまで致命的でない気もする。また、中パンのリーチが凄いのびており、立ち回りや頭突きからのラッシュ起き攻めが強化されてると思います。
頭突きがどうなるかですが、正直面白そうである。

そんな感じです。
うーむ楽しみ。

ほなまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?