令和3年4月1日より名称変更で試験変更

今回の動画では工事担任者の名称が変更について語っています。

私のおすすめ問題集&テキスト
総合通信目指すならコレ
工事担任者 2021春 総合通信 実戦問題
https://amzn.to/35G6Z9L

工事担任者科目別テキスト わかる総合通信[技術・理論]
https://amzn.to/2UmhVqp

工事担任者 科目別テキスト わかる全資格[法規] (工事担任者科目別テキスト)
https://amzn.to/3iX4nMu

デジタル通信目指方はこちら
工事担任者 第1級デジタル通信標準テキスト
https://amzn.to/3wQ2Hs2

工事担任者 2021年版第1級デジタル通信実戦問題
https://amzn.to/35G815D

工事担任者 第2級デジタル通信 標準テキスト
https://amzn.to/2SXLM8h

工事担任者2021春第2級デジタル通信実戦問題
https://amzn.to/2TSwguL

工事担任者 第2級アナログ通信 標準テキスト
https://amzn.to/3gKnRT2

~工事担任者とは~
電気通信の工事担任者は、電気通信回線に端末設備、又は自営電気通信設備の接続工事を行い、又は監督する役割を担っています。
利用者による端末設備又は自営電気通信設備の接続は、電気通信に関する知識を要し、その良否は電気通信回線設備を通じて他に与える影響が大きいことから、電気通信回線設備の損傷及び他の利用者への迷惑を事前に防止(接続の技術基準を確保)するとともに、人体の保護を確実ならしめるため、総務大臣がその資格を認定した工事担任者にこれに係る工事を行わせ、又は実地に監督させることを義務づけています。