オリンピックサンショウウオ、翻訳選手権! シアトルオリンピックの公開競技予定

ある年、両爬水陸競技世界大会が、開かれた。
世界中から、両生類、爬虫類が集まり、競技大会を行った。
あの、カエルのぴょん太が凄く、三段跳びで2mの大記録を出した、あの競技大会である。
渓流リレーでは、アメリカの山椒魚4匹衆が優勝を飾った。
次回大会は、その4年後に決まり、両爬オリンピックに昇格することとなった。
このアメリカの山椒魚4匹衆は、後にオリンピックサンショウウオ、と呼ばれることになる。
しかし、世界中から両生類が結集し、そして帰国した事から、ツボカビ病が世界的に蔓延することになり、次期大会は立ち消えとなり、多くの選手たちも病没したと云う。
https://biome.co.jp/biome_blog_133/

尚、「井の中の蛙、大会を知らず」のことわざは、井戸の中に棲む蛙はこの競技大会が行われたことを知らなかった故事によるもの、である。
https://picturefishai.com/ja/wiki/Rhyacotritonidae.html

和名、五輪山椒魚。ウソです。
https://en.wikipedia.org/wiki/Olympic_torrent_salamander

オリンピックトレントサラマンダー。
https://zh.wikipedia.org/wiki/急流螈

中国語では、トレントの方に着目し、急流螈、と訳す。
https://de.wikipedia.org/wiki/Rhyacotriton

ドイツ語。
学名そのまま。
https://nl.wikipedia.org/wiki/Rhyacotriton

オランダ語。
学名そのまま。
https://fr.wikipedia.org/wiki/Rhyacotriton

フランス語。
学名そのまま。
https://vi.wikipedia.org/wiki/Rhyacotriton

ベトナム語。
学名そのまま。
https://ru.wikipedia.org/wiki/Олимпийские_амбистомы

ロシア語。
オリンピックアンビストマ。
https://uk.wikipedia.org/wiki/Rhyacotriton

ウクライナ語。
学名そのまま。その場合はラテン文字を使うのか?
https://hu.wikipedia.org/wiki/Patakigőte-félék

マジャール語。
急流フェレック。訳せなかった。
https://fa.wikipedia.org/wiki/سمندر_تندابه

ペルシア語。
サラマンダー・テンダバ。
「テンダバ」の部分で検索すると、激流の写真が出てくる。

かなり小さなサンショウウオである。
東アジアの原始矮小サンショウウオ類に似ているので、当初はそれの遠隔地分布ではないか、とも思われたと云う。
東アジアの原始矮小サンショウウオ類は体外受精であるのに対し、オリンピックサンショウウオはイモリと同じく精包の方式を採る。
肺が退化過程にあるのは、東アジアの原始矮小サンショウウオ類に似ている。渓流に棲む。
まずは、アンビストマ科の矮小種として分類された。
その名残は、上記のロシア語名に残る。
その後、デカンプトドン科に分類替えとなったが、やっぱ違うんじゃね?、で、独立した科となった。
平成4年(1992年)、リャコトリトン科が立てられた。

リャコトリトンは、急流小水神、を表すらしい。トリトンは、大水神ポセイドンの子。

https://bg.wikipedia.org/wiki/Олимпийска_поройна_амбистома

ブルガリア語。
オリンピカ・土砂降りアンビストマ。
https://en.wikipedia.org/wiki/Olympic_torrent_salamander

英語。
オリンピックトレントサンショウウオ。
https://uk.wikipedia.org/wiki/Саламандра_олімпійська

ウクライナ語。
サラマンダ・オリンピカ。
https://nl.wikipedia.org/wiki/Olympusbergsalamander

オランダ語。
オリンパス山サラマンダー。
https://eu.wikipedia.org/wiki/Rhyacotriton_olympicus

バスク語。
学名のまま。
https://fr.wikipedia.org/wiki/Rhyacotriton_olympicus

フランス語。
学名のまま。
https://vi.wikipedia.org/wiki/Rhyacotriton_olympicus

ベトナム語。
学名のまま。

カスケードトレントサンショウウオ。
https://www2.hkr.ne.jp/~rieokun/saramand/imori/rhyacotriton/cascadae.htm

日本語。
カスケードオリンピアサンショウウオ、と訳した人もいる。
正式和名には「トレント」が入らず、オリンピックサンショウウオ科だから。分布はカスケード山脈。
https://uk.wikipedia.org/wiki/Саламандра_каскадна

ウクライナ語。
サラマンダ・カスケード。
https://nl.wikipedia.org/wiki/Rhyacotriton_cascadae

オランダ語。
学名のまま。
https://fr.wikipedia.org/wiki/Rhyacotriton_cascadae

フランス語。
学名のまま。
https://en.wikipedia.org/wiki/Cascade_torrent_salamander

英語。
カスケードトレントサラマンダー。

コロンビアトレントサンショウウオ。
https://pictureanimal.com/ja/wiki/Rhyacotriton_kezeri.html

日本語。
上の記事の科、間違っていないか?
サンショウウオ科は、東アジア矮小種の科のはず。コロンビア川の太平洋岸支流の上流の渓流部に棲息するらしい。
https://nl.wikipedia.org/wiki/Rhyacotriton_kezeri

オランダ語。
学名のまま。
https://fr.wikipedia.org/wiki/Rhyacotriton_kezeri

フランス語。
学名のまま。
https://sv.wikipedia.org/wiki/Rhyacotriton_kezeri

スウェーデン語。
学名のまま。
https://vi.wikipedia.org/wiki/Rhyacotriton_kezeri

ベトナム語。
学名のまま。
https://en.wikipedia.org/wiki/Columbia_torrent_salamander

英語。
コロンビアトレントサラマンダー。

南トレントサンショウウオ。
https://nl.wikipedia.org/wiki/Californische_bergsalamander

オランダ語。
カリフォニッシュ山サラマンダー。南域種なので、カリフォルニア州に分布が掛かる。
https://bg.wikipedia.org/wiki/Rhyacotriton_variegatus

ブルガリア語。
学名のまま。ブルガリア語もラテン語の学名はラテン文字なのか。
https://fr.wikipedia.org/wiki/Rhyacotriton_variegatus

フランス語。
学名のまま。
https://nv.wikipedia.org/wiki/Tó_ńlį́įyiʼ_tsxilghááh_yázhí

ナバホ語。
翻訳不能。ナバホ族と分布は重ならない。
tsxilghááh、が「有尾目」の記事と一致する。
https://en.wikipedia.org/wiki/Southern_torrent_salamander

英語。
サウザントレントサラマンダー。
南域分布種。流石にサンフランシスコやサクラメントまでは、いないと思う。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ユーレカ_(カリフォルニア州)

近隣都市だと、ユーレカ市の山の中くらいか。

以上、4種が知られている。

北域分布種のオリンピックトレントサンショウウオの分布域は、下記の半島辺り。
対岸は、シアトルとか。
https://ja.wikipedia.org/wiki/オリンピック半島


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?