見出し画像

結局どの参考書が役に立ったの?

結論から言うと「黒本」1冊で十分でした。

私が筆記の勉強で使用したのは「すい~っと」「黒本」+公式からDLできる過去問

それぞれのメリットとデメリットを挙げていきます。

第1種電気工事士筆記試験すいーっと合格

メリット
・要点のみを押さえた簡潔な解説
・絵による解説が多く理論より印象で頭に入りやすい
・配線、複線図を重視するので確実に配線、複線図で点取りできる
・索引がある

デメリット
・要点しかないので理論より答えだけを丸覚えになりがち
・ゆえに応用問題がフォローできない
・頻出問題しか掲載されておらず新問や捻りに弱い

はっきり言いますが「すい~っと」だけで一種の筆記を通るのは困難です。
二種で圧倒的な支持があるゆえに、一種でも期待してしまいますが
思うほど役に立ちません。

第一種電気工事士筆記問題集 (黒本合格シリーズ)

メリット
・過去問全体を網羅した細かな解説がある
・過去10年分の問題がすべて掲載されている=過去問集をやる必要がない

デメリット
でかい重い厚い
・情報量が多すぎて要点を絞るのに根気がいる
・索引がなく、どこに何が載っていたか探すのに時間がかかる

過去問を網羅しているので、短期間で極めたい人はこれを1周すれば
それでいけると思います。量多いですが。
余裕があれば+試験の雰囲気を見るのに過去問をやればそれでいいかと。

以上、主観ではありますが参考書についてでした。
来年以降の受験者さんたちの糧になることを願って。

(2016年10月04日)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?