見出し画像

元素の周期表を縦に覚える

前回は、元素の周期表を原子番号順に、横方向に覚える覚え方について書きました。しかし、元素の性質は、縦の列に依存していて、この縦の並びを族と言います。この族の覚え方もあることを最近知りました。今から後悔しても遅いのですが、受験の時に知っていれば・・・、と残念に思います。

周期表の左端に来るのが、1族と呼ばれる”H Li Na K Rb Cs Fr”です。1族は水素(H)を除いて、アルカリ金属と呼ばれています。この覚え方は何種類もあって定番がなさそうですが、語呂が良いなと個人的に思ったのは、「エッチでリッチな母ちゃんが、ルビーをせしめてフランスへ」というものです。

2族から16族も、それなりの覚え方がありますが、ここでは省略します。次はハロゲンと呼ばれる17族の元素”F Cl Br I At”です。この覚え方はちょっとセクシーで、「ふっくらブラジャー、愛のあと」となります。この覚え方は、結婚後に妻から教えてもらいました。

最後の18族は、不活性ガスとも呼ばれる”He Ne Ar Kr Xe Rn”です。この覚え方も少しセクシーで、「変なねーちゃんが、ある暗闇でキスを連発」と覚えるのだそうです。

覚え方はともかくとして、一つ一つの元素には様々な個性があります。この個性をまとめたのが以下の図鑑です。この本は私の蔵書のなかの一冊でもあります。眺めるだけで楽しくなる不思議な図鑑ですが、写真満載なのでお値段が・・・。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?