マガジンのカバー画像

生活垂れ流し、備忘録的note

143
バレンシアでのワーホリの日々を垂れ流しています。
運営しているクリエイター

2024年6月の記事一覧

#55 つぶやき程度

ニュージーランド人の友達がバレンシアを去った。 最初の出会いはサッカーで、同じチームになったことをきっかけに話すようになった。 22歳でスペイン語を勉強したての彼は、スペイン語を練習したいというのを口実によく遊びに誘ってくれた。ジャーナリストを目指していてコミュニケーション能力が今までの人生で見た人のなかでもずば抜けて高かった。2人で話していても沈黙することはないし、ほんとうに興味があって人と話るんだろうなといつも感じていた。そんな彼から学ぶことは多かったし、生きた英語も吸収

#54 夜風が火照る体をさらって

昨日はなんか全体的に幸せな1日だった。まずぐっすり寝れたことが大きかった。一昨日は良く寝れなくて1日なんとなくイライラしてたので睡眠ってやっぱり大事だなと感じた。 昨日は午前中にgメールとグーグルカレンダーの同期にいそしんだ。メールに届いた予定を自動もしくは半手動でカレンダーに追加できるようにしたかった。wixで作ったブッキングカレンダーとの同期は、予約の入ってない枠もカレンダーに表示されてしまうので使えない。予約確認のメールは来るのでそれをもとにカレンダーに予定を追加でき

#53 生活を彩るのは何もしない時間と冷えたビール

最近になって自分は最初のプログラミングさえ適切にすることができれば、大体のことにおいて成功できる人間だということに気が付いた。言い換えるときちんと計画を立てて、その計画を実行することができるということになる。だから単位落としたこともないし、試験で失敗したこともない。でもときどきそのプログラミングを大きく誤るときがある。もしくはプログラミングをするのを忘れるときがある。そういうときに起こるのが電車の乗り換えミスであったり、忘れ物、時間の勘違いである。優秀なプログラマーを雇いたい

#52 どれだけ努力したところで睡眠中のハエと蚊には勝てない(鬱回)

幼稚園の運動会の綱引きで相手に背中を向ける形で綱を引っ張っていたら俺のせいで失格になって負けた。 友達が死んだカブトムシの足を動かして遊んでいたのを真似したら足が取れた。怒られた。 小学生の時に廊下を騒ぎながら走って移動してた友達の少し後ろを歩いていたら、当時の女教頭に同罪として扱われた。一通り怒られた後に少し離れて首を傾げたら何が気に入らないんだって怒られた。 少年団の試合の前の基礎練で相手にボール強く投げてと頼まれたから強く投げた。それを見ていたコーチにそんなに強く

#51

サイトの予約のシステムがうまいこといかない。プランを購入した人はチケット使って各回の授業を予約するみたいな感じにしたいのになかなかできない。なんかそもそものところを大きく間違えてる気がする。そのくらいうまくいかない。嫌な気持ち。けっこう難しいながらもノリノリで進んできたんだけどここに来て壁にぶつかったなという感じ。1から見直してなんとか7月からは始められるように頑張りたい。 今21歳。もう、まだ。 自分としてはもう21歳。 まだ21歳と思うほど、人生長く捉えようとしていない

#50 50回目だからって特に力を入れたりはしない

ほぼ毎日更新noteも50回目に突入。特に目標があるわけではないからそんなに続くかないのかなと思ってたけど50回も書きました。 毎日note書くことのメリットはnoteに書いてもいいような生活を送ろうと思えるようになること。常に気を張ってるわけではないけど、振り返ってちゃんと頑張ったなと思える生活をできるように頑張れる。行動を起こす1つのきっかけになるって感じだな。 昨日は7時半に目が覚めた。一昨日の夜ビール飲みすぎたせいで少し気持ち悪かった。水3杯飲んで、外でゆっくりした

#49 ビール1.8L飲んだらさすがに酔ったね

最近は太陽浴びる名目で15分くらい朝散歩してる。確実に清々しい気持ちになれるのでお勧めしたいところだけど、梅雨入りしてしまった日本で朝気持ちよく散歩するのは難しいだろうね。 もしもオンラインで仕事を完結できるようになれば、梅雨の時期だけは他の国に滞在とかもできるわけだからいいなって思う。まぁ夢物語です。 土日は午前中だけ授業の枠を開放していて、だいたい1つか2つ授業をする感じになってる。流石に毎日働くのは嫌だけど、月~金フルと土曜日の午前は働いて、日曜日は休みみたいな生活な

#48 I'm on a roll

坊主にすることのメリットがめちゃくちゃ多い ・髪乾かす必要ない  →お風呂入ってすぐ寝ても問題ない ・セットする必要ない ・坊主より自分に似合っている髪型があるっていうことを知っているので、いつでも今よりもかっこよくなれるというポジティブシンキングができる ・コヴァチッチに共感できる ・おいー坊主になってんじゃんーっていうので会話が続く  →だいたい夏はいつもそうなのかって聞かれる ・お風呂の排水溝に髪の毛がたまらない ・リシャルリソンの気持ちもわかる ・タンクトップが似合う

#48 日本語教師のサイトを作り始めたよ!

かなり毎日同じような朝を繰り返してる。月~金は一日、土日は午前中は日本語教師の予約枠空けてるから、曜日による朝の動きの違いとかがない。それでも苦痛は感じない。それはきっとバレンシアの天気がめちゃくちゃいいからだろう。こんなに気持ちい太陽浴びてたら嫌でも明るい気もちになる。 昨日は授業が4コマあった。11時に1コマと、18時から3コマ連続。3コマ連続ってなるとちょっときつい。体力というより目が疲れる。俺の部屋のメインの照明が自転車のライトくらいの明るさしかないっていうのも1つ

#47 鏡の方がスマホより見やすいよ

8時に起きた。ゆで卵4つとヨーグルト食べた。ゆで卵食べてるときに一回吐きそうになったけど耐えた。 昨日は木曜日だったのでフリーマーケットが近所で開催されていた。毎週木曜日開催。昨日のお目当ては帽子。先日坊主にしたことで、バレンシアの太陽に頭皮が耐えられなくなったのでキャップが欲しかった。キャップはスペイン語でgorra。gorroっていうのもあって冬用のニット帽とかをさす。つばのある帽子はgorraでないものはgorro。これも俺の感覚的には逆な感じがする。つば付きのほうが

#46 騒音隣人の正体が分かったかもしれない

8時に起きた。昨日はだいぶすっきりとした目覚めだった。久しぶりによく寝られた気がする。理由はよく分からない。 気持ちよく起きれたので散歩に行った。朝いちで浴びる太陽より気持ちいものはない。300mくらい歩いたところでトイレに行きたくなって帰宅した。そのままの勢いでコールドシャワー浴びた。最近水がぬるくなってきていて、やりがいがない。1日の始まりっていう感じがするので、そこまで効果なくても続けようかなぁって感じ。 ゆで卵3個とヨーグルトを食べた。最近は脂質カットしようと思って

#45 散髪8ユーロ

昨日は8時半に起きた。オランダの友人がくれたホットサンドメーカーを初めて使った。本当はハムチーズを作りたかったけど、ハムもチーズもなかったので適当に甘いクリーム挟んで作った。近いうちにホットサンドデイを楽しみます。 授業の準備した。授業の準備は特にめちゃくちゃ頭使うっていう訳ではないときは音楽聴いたりラジオ聴いたりしてる。昨日はフィッシュマンズ聴いた。フィッシュマンズはずっと前からちゃんと聴かなきゃなって思ってるんだけど、いつも空中キャンプのアルバムを通しで聴いたら満足して

#44 「世界で1つの輝く光になれ」

日本人の99%が1フレーズ歌える曲って何だろうって考えた。 というのもEUROで各国のサポーターが歌を歌っている姿を見て、国歌以外で共通の歌があるんだろうなぁって想像したから。 日本人のほとんど全員が歌える曲。 大学生以上から70歳くらいまでで考えると、『上を向いて歩こう』『川の流れのように』『さんぽ』『およげたいやきくん』『世界に一つだけの花』とかがありそう。 でもこれらの曲も99%の人が歌えるかって言われると自信ない。まじでもっと身近なところで、JRの発車メロディーと

#43 エスクチャメ ムチャチョ

就活の軸を考えましょう ・電車に乗らない ・転勤ない ・言葉/言語を中心に使える ・副業可 ・毎週日曜日にサッカーできる これはかなりプラクティカルな面での軸。もう少し抽象的な考え方をすると ・自分が自分でいられるか ・自分に嘘つかないか ・高校生の時の自分が見てこいつくそだなと思わないか こんな感じになると思う。まぁ既に素晴らしい友達と家族はいるわけだから。そういう人たちを笑顔にできるように、自分が笑顔になれる仕事を見つけられればいいかなと思う。日本語教師:就職=8