マガジンのカバー画像

テラコヤ

33
№1~№33までの記事をマガジンでまとめました!№34以降は今のところ無料です。一部有料記事あり。 人間は自分の興味があることしか学ぼうとしません。そうすると狭い世界の事しか知る…
¥980
運営しているクリエイター

#リンゴ

№20 また見つかった何が永遠が海と溶け合う太陽が

№20 また見つかった何が永遠が海と溶け合う太陽が

現象学的な態度とは
常に注意力をもって
世界や歴史の生まれ変わる姿を驚きをもって
一瞬一瞬捉えようと努力し続けることです

その努力を途中でやめてしまって
だいたいこんなもんだろうと
決めつけてしまうのは

非現象学的な態度です

例えばセザンヌという画家は
リンゴや
サンビィクトワール山を繰り返し書きました

それはなぜか?