見出し画像

スタートアップ・VC・資金調達 記事まとめ 2020/06/03

どもです。でんこです。
はー…今日はため息がでちゃう。なぜなら…プロ野球開幕を19日に控え、その前に始まった練習試合の2日目にして巨人側の選手に…あうあう…。楽しみにしていただけにとてもショックです。落ち込んでいても仕方ないので早く復活することを祈ります。私も公園で素振りでもしよう。うむ。

さて、あれれ、、なんだか資金調達のニュースが全然ないですね。なんか発表って波があるんだよな〜。月曜日にどっときたかと思えばその後シーン…なんてこともザラで。プレスリリースはこの曜日・この時間が正解!なんてものもこれだけ色々みていると正直あまりないような気がしてます。結局は中身が重要ですな。もネ!

なので今日は出し忘れていたニュースと今日気になった物をいくつか。

▼日本初の出品代行マッチングプラットフォーム「マカセル」6月2日より提供開始

メルカリとかに出品代行してくれるサービスが今日から〜ということだけど、そもそもメルカリとかって代理出品NGだったと思うのですが、そこはどうクリアしているのかしら??よく読んでもわからなかったなぁ。出品スキルを活かすってところがキーなのかしら。私がちゃんと理解していないだけ??メルカリ公式では出品後の梱包や発送を支援するサービスのあとよろメルカリ便を提供していくという話、以前の発表会でもしていたような気もするのだけどその進捗も気になるところ。兎にも角にも、代理で何かやってくれるってのはありがたいよね。

▼Forbes JAPAN Web編集部 新体制に関するお知らせ

1日に発表になった、Forbesの人事異動のニュース。これまでForbesの副編集長だった谷本有香さんがForbes JAPAN Web編集長に。Forbesは雑誌の方で年に数回ベンチャー・起業家特集などやっていましたが、ここ数年でwebでのベンチャー・スタートアップのニュース記事を多く出すようになりました。プレスリリース時のリーク先を日経ではなくForbesにする企業もでてきていますね。谷本さんになってまたさらにForbesがどう変化していくのか、楽しみです。

実践女子大学で谷本さんが持っている授業に呼んでもらって一度広報についてお話をしたことがありますが、女子大生に見つめられる緊張ったら…ヤバかったのを思い出しましたw

▼「CodeZine」15周年を迎え、リニューアルと編集長交代のお知らせ

こちらも編集長が交代のリリース。ベンチャーにとっては翔泳社の○○Zineは切っても切れない関係性。

新たにプロダクト開発のメディア「ProductZine」なるものも6/1に発表されました。社内にいるプロダクト開発をしているメンバーの情報はコチラに送りましょう!w

■ ProductZineオープンの背景
近年の市場やテクノロジーの変化は激しく、それに伴ってプロダクトやサービスの開発スピードも加速する必要に迫られています。その際、「何をつくるか」を適切に見極めることも大切です。つまり、「プロダクト開発」の重要性が高まっています。実際、ソフトウェア開発者向けのカンファレンス『Developers Summit(デブサミ)』などでも関連セッションの数が増え、好評を博していますし、プロダクトマネージャー向けのカンファレンスも近年参加者が倍増しています。また、Society 5.0やデジタルトランスフォーメーション(DX)といった世の中の関心も、新しい価値の創出という意味で同じ方向を向いていると言えるでしょう。

▼スニーカー売買で知られる「StockX」、日本向けサービスを始動--日本語対応

スニーカー売買、日本だとモノカブが人気ですが、StockXが日本・アジアでもサービス開始ということで。市場が大きいのでよりレアなものが手に入るのかなー。高度な訓練を受けた鑑定士がいるというのも強み。どんな訓練してんのか気になるw にしても、男子のスニーカー熱ってすごいよね。

▼6月24日開催 Withコロナ時代の企業広報とは?広報キーパーソンの考えるこれからのPR戦略

本田哲也さんと平田麻莉さんの対談企画。平田さんが広報として語る場面っての、ほとんど見ないし、本人もPRの手の内をさらすことはほとんどないとFBでも言っていたし、私は平田さんが好きなんで、ぜったい聞こ〜と思っています!


そうだ、今日はフェムトの投資先のnoteまとめを作ってみました。

作業していて気づいたのですが、、企業noteをきれいに整理するコツってのがあるやん!と!noteはベンチャーの企業広報にむちゃくちゃ向いているプラットフォームだなーとも思っています。なので次は広報に勧めたいnote活用術について書いてみようと思います。さらにちょっと勉強してから。

ほいでは、また明日〜!クーラーつけっぱなしにして風邪ひかないでね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?