周りを見ずに自分を貫くのは違う

気づきが怒涛の日々。。。

アウトプットしたいと思うんだけど、
身体がついていかないから
まずは私のペースでいくことに決め
お気に入りのマッサージ店に。

癒されたなあ。。


2018年、私はやっと
自分の人生の操縦席に座り始めた。

怖かったけど、色々な
"〜すべき"から解放されて楽になった。

でも、周りの反応とか周りの声が怖いから
目を瞑って無理やり自分を貫いてる感じだった。


見ないように見ないように。

自分が一番、自分が一番と唱え続けた。


それでもこの生き方をし始める前よりは
状況も現実も良くなった。
自分のことが好きになれたし、
自分の人生を好きになれた。


なんだけど、この世界で生きてる以上
目の前には私と違う他人がいて。

すれ違うだけならまだしも
何かのご縁で関わる人たちがいる。

その縁を無視して
目を瞑って人生を生きていたことに
やっと気づいた。


もっともっと言語化したいんだけど、
もう休みたいので
ひとまず些細なことで言えば

遅刻するときとかさ。

自分のペースで行けば良い〜とか思ってたけど

私は私の時間を大切にしたいし、
同じように相手の時間も大切にしたいから

ちゃんと連絡するようになった😂

あとは、罪悪感を感じるなら
謝ってみるとかね。

怖いから確認するとか。

本当に小さなことだけど。


でも、こんな些細なこと一つで
また世界が自分が愛おしくなる。