乳腺炎になって泣いた

こんなに頑張ってるのに、
自分に満点をあげられない。

まだ全然足りないと思う。

痛い思いして授乳しても、
体調悪いのに頑張ってご飯を炊いても、
60点の評価のまま変われない。
無理をしても、頑張っても
結局当たり前のことしか出来てない。

出産は、悪阻や痛みを乗り越えた結果
みんなが褒めてくれる。
病院の先生も、助産師さんも、家族も、友達も。
そういう辛さなら乗り越えたいと思う。
悲観的になる自分も含めて、丸ごと
出産というフィナーレに向かっていくドラマだから。

でも、日々の小さなことって
頑張っても何もない。
歯を食いしばって授乳したって、
フラフラになりながらご飯を炊いたって、
そこには当たり前の光景しか残らない。
感謝もされない。

むしろ出来なかったら、
何か言われてしまうだろう。

ご飯がないよ、何を食べればいい?
お子さんは脱水症状です、親としての責任は?

歯を食いしばったって、
どんなに努力したって、
永遠に満点にはならない。
0地点に立てるだけ。

むしろ減点しかされない。
辛い。

「生きてるだけで偉い」なんて
苦し紛れに無理やり出た言葉だろ。
これで偉いのか?
じゃあお金をくださいよ。

お金は出ていく一方で、
助けてもくれないくせに
「あなたは偉い」なんて言われても
一ミリも響かない。

生きるのって、疲れる。
無理しなきゃいけない。疲れる。
無理しないと成り立たない。

怠い身体に鞭打って、
頭痛くてもご飯の支度して、
子供に馬乗りになられながら
寒気と胸の痛みに悶え苦しんで。

サボってもサボってもやることがある。
無理しないとこなせない。

なんでこんなに辛い思いして頑張ってるのに、
罪悪感感じなきゃいけないの。

これ以上は無理なのに。

まだ足りない、足りてないと
自分が自分を認めてくれない。
辛い。