マガジンのカバー画像

YD-DESIGN JOURNAL

101
無限にある住宅デザイン。 いざ、自分の家をオーダーメイドで作ろう!となってもなかなか決められないのが現実。 自分の好みが分からなくなったり、あれもこれもと悩んでしまったり。 山川…
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

自分色に染めるバスルーム。|vo.48

あなたのためにとデザインされる注文住宅。 間取りから仕上げまで全て自分色に。 浴室のデザインもお施主様の数だけあります。 色や素材も様々。 ひとつづつセレクトした空間で過ご​​​す​​​​​至福の時間を。 ​​​​​ 住まう人のセンスで溢れた、 唯一無二の空間をご覧くださいませ。 STYLE1 白を基調にまとめたモダンテイスト。 間仕切りをガラスにすることで広がりを創出。 広々としたバスコートを設けてスペシャルな空間へ。 STYLE2 ”木の床”と思われる方が多いこ

華やかなブラックの世界へ、ようこそ。|vo.47

お世話になっております。 本日は山川設計が手がけたエントランスホールをご紹介致します。 お客さまを迎え入れる場所でもある玄関。 住まいの魅力を伝える大切な場所に、 ”黒”を使うことで”美しい緊張感”が生まれました。 華やかなブラックの世界をご覧くださいませ。 ーーー STYLE1 ロートアイアンと床に用いたアクセントタイルの黒。 エレガント過ぎず、モダン過ぎず、 唯一無二の空間の誕生です。 STYLE2 ヨーロッパの街角で見かけるロートアインアンの門扉。 住ま

予定調和ではない”光と影”。|vo.46

いつもお世話になっております。 山川設計の家づくりの基本は、平面図と模型です。 打ち合わせ時にお客様のお話を伺いながら模型を修正し、 一緒になって、空間やデザインの質を高めていきます。 出来上がった姿の格好良さを求めていく上で、 この方法に勝るものは今のところありませんが、 完成後に出会う”光と影”は予定調和を超えたデザインです。 そんな”美しい瞬間”で溢れた邸宅をご覧くださいませ。 STYLE1 見上げたらコンクリートの隙間に青空。 変幻自在のRCだから叶う造形美

ついつい自慢したくなるLAV特集。|vo.45

夢やイメージを形にしていく家づくり。 こだわりの空間が次々と出来上がっていく中で、 少し後回しになっている場所はありませんか? 住宅の中でも特に生活感が出やすいトイレ。 だからこそ、人を招いた時、トイレまで褒められると嬉しいものです。 本日は、山川設計が手がけた、 ついつい自慢したくなるトイレをご紹介します。 【STYLE1】 余ったスペースでつくりがちなお手洗いですが、 ゲストが使うトイレだからこそ、ゆとりを確保。 壁は大判のタイルで仕上げ、ホテル以上の空間へ。

色を主役に、私好みのインテリア。|vo.44

今日から3月ですね。 家づくりで悩まれる方が多い内装。 滞在したホテルやお気に入りのブティック。 インスペレーションを受ける場所は様々ですが、 テーマカラーを決めて作り上げる空間も素敵です。 個性的で美しく、時と共に価値を増していく。 華やかな色で彩られた邸宅をご覧くださいませ。 BLUE ブルーの美しいキッチンはインテリアの大切な要素。 絵を飾りカーテンの色も合わせた。 GREEN 夜空が見える吹き抜けのリビング。 外部の緑との連続性を意識して、 窓枠や壁の