マガジンのカバー画像

出町座について。または上映作品、企画、あれこれについて。

37
出町座について書かれた記事や投稿を集めます。みなさん、書いてくれてありがとう。
運営しているクリエイター

#映画感想

映画『ひとつのバガテル』感想

この文章はネタバレを含みます。敬称略 監督・脚本・撮影・編集:清原惟  2年前に『わたしたちの家』を観てすっかり「ひとめぼれ」してしまい、清原監督の他作品も観たいと思っていたのだが、このたび出町座にて本作が待望の上映となった(〈肌蹴る光線 -あたらしい映画- 特集〉)。  あらすじ。アキは古い団地のマリという老婦人の部屋を間借りしている。マリのことは好きではないが、昔からこの部屋にあるというピアノを弾くのは好きだ。ある日「あなたにピアノをあげる」という手紙を受け取るが、

『ソーリー・エンジェル』レビュー【未確認映画解放同盟】7/10-7/16出町座で上映!

7/10-7/16出町座にて、「未確認映画開放同盟」第1弾として『ナイフ・プラス・ハート』『ライト・オブ・マイライフ』『ソーリー・エンジェル』の3作品が上映されます! 映画チア部が紹介する3作品目はこちらです! 『ソーリー・エンジェル』 2018年/フランス/R15+/132分 英題:Sorry Angel 原題:Plaire, Aimer et Courir vite 監督・脚本:クリストフ・オノレ 出演:ヴァンサン・ラコスト、ピエール・ドゥラドンシャン、ドゥニ・

『ライト・オブ・マイ・ライフ』レビュー 【未確認映画解放同盟】7/10-7/16出町座で上映!

7/10-7/16出町座にて、「未確認映画開放同盟」第1弾として『ナイフ・プラス・ハート』『ライト・オブ・マイライフ』『ソーリー・エンジェル』の3作品が上映されます! 映画チア部が紹介する2作品目はこちら! 『ライト・オブ・マイ・ライフ』 2019年/アメリカ/119分 原題:Light of My Life 監督・脚本:ケイシー・アフレック 出演:アナ・プニョウスキ、ケイシー・アフレック あらすじ伝染病によって、ほとんどの女性がいなくなってしまった世界。生き残った

『ナイフ・プラス・ハート』レビュー 【未確認映画解放同盟】7/10-7/16出町座で上映!

7/10-7/16出町座にて、「未確認映画開放同盟」第1弾として『ナイフ・プラス・ハート』『ライト・オブ・マイライフ』『ソーリー・エンジェル』の3作品が上映されます! 私たち映画チア部は上映に先立って作品を鑑賞させてもらい、レビューを書かせて頂きました! noteは作品ごとに分け、3記事投稿します。 作品を鑑賞する際の何かしらの手助けとなれば幸いです! 『ナイフ・プラス・ハート』 2018年/フランス・メキシコ合作/R18+/102分 英題:Knife + Heart 原

失くした体の感想(ネタバレあり)

出町座で鑑賞。 前情報なしで観たけど、切断された手首の目線で広がる世界がとても幻想的で引き込まれる。 手首の動き方の「そう歩くんだ、、、」というキモ可愛い感じに何とも味わいがある。 鳩の首を絞めて殺す所とか何気にバイオレンスでかなりホラー映画っぽい。というか死霊のはらわた2の主人公の手が攻撃してくる感じに近い。 本体である主人公の方のキャラクターも独特で不穏で何考えているかあんまり分からなかった。というかはっきり気持ち悪い奴だなぁ、、、という印象が最期まで変わらなかっ