見出し画像

まちプロ一座の公演

まちかどプロジェクトの公演を見にいってきました♪

共生のまち大津・演劇プロジェクトの第5回公演です。

第一部が「まちプロ一座」の公演でした。

「紫の夜が明けるとき」
障がいがある妻と介護する夫の心のすれ違いと仲直りまでの、心の動きを丁寧に追った作品でした。

ああ、そんな風に思いがすれ違っちゃうことってあるよねぇ、と共感するお話で感動しました。

座長の小石さんの力強い手話も圧巻でした!



第二部はグループ「橋」の公演でした。

給水塔にやってきた男たち三人、それぞれの心の重荷が明かされて行くお話でした。
原発事故や津波の記憶、心の傷にも触れていて、考えさせられました。



久しぶりにリアルで演劇を見ることができてよかったです。

来年も続けていただきたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?