見出し画像

注染ゆかた

きもの文化検定の公式テキスト「きもののたのしみ」に注染ゆかたの説明があるのですが、生地をたたむというのと、堰をつくるというのがイメージがわかず、よくわからなかったのですが、今は便利ですね。
YouTubeで検索しましたら、すぐに注染の作業をされている動画がみつかりました。


型紙を置き、防染糊をヘラで塗布してたたむのは、このようにするのですね。
型紙を置いてヘラで塗布するというのを、江戸小紋のように長い板の上での作業と思い込んでおりましたので、たたむというのが全くイメージできなかったので、とても助かりました。

防染糊で堰を作るのも、どこに堰を作るの???と思っていたので、こちらの動画を拝見して、土手を作って多色染をするのはこういうことなのか〜とわかり、感動しました。動画を上げてくださった方に感謝です。

文章を読むだけより、動画で実際の工程を見れると記憶にも残りやすいなと思います。

本当に私は手仕事で作られるものが大好きなのだと実感します。
この動画の手ぬぐい、とってもかわいい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?