見出し画像

北海道経巡り雑記 その23-博物館網走監獄

第26問 網走市にある施設で天都山にないものは次のうちどれか。
ア. 博物館網走監獄
イ. 北海道立北方民族博物館
ウ. オホーツク流氷館
エ. 網走市立郷土博物館分館モヨロ貝塚館


前回記事の能取湖でサンゴ草を見た続きです。
初めて網走市を訪れた令和2年は北海道の道の駅全制覇の途中だったため、主たる目的地が道の駅「流氷街道網走」で、宿泊のための中継地としての訪問でした。
2度目に訪れたのは令和4年になりました。

初訪問時の道の駅での唯一の写真(令和2年7月)
2年後も同じパネルがありました(令和4年9月)
道の駅「流氷街道網走」にはポケふたが設置されています(令和4年9月)

北海道の観光地の中でも知名度が抜群で人気の高い博物館網走監獄ですが、実際に見学してみるとその規模に驚きます。
明治時代の建造物が移築され展示されており、写真を撮ったりじっくり観察したり、解説を読んで学習したりと、盛りだくさんになっています。
適当な解説を入れるのもどうかと思うので、今回はたくさん撮影した写真をずらっと載せていきたいと思います。
各施設の解説は博物館網走監獄のwebサイトへどうぞ。

博物館網走監獄(令和4年9月)
門番の蝋人形(令和4年9月)
庁舎(令和4年9月)
網走刑務所水門(令和4年9月)
釧路地方裁判所網走支部(令和4年9月)
釧路地方裁判所網走支部 内部(令和4年9月)
休泊所 内部(令和4年9月)
監獄歴史館(令和4年9月)
旧網走刑務所二見ヶ岡刑務支所 内部(令和4年9月)
二見ヶ岡農場(令和4年9月)
舎房(第一舎・第二舎)(令和4年9月)
中央見張所(令和4年9月)
舎房(第五舎)(令和4年9月)
独房(令和4年9月)
白鳥由栄(令和4年9月)
炊場(令和4年9月)
教誨堂(令和4年9月)
教誨堂 内部(令和4年9月)

17時閉館だったので、2時間あれば大丈夫だろうと思って15時頃に到着しましたが、甘かったですね。じっくり見学していると時間は足りず最後は駆け足になってしまって、飲食だったりお土産を吟味する時間もほとんどなかったので、あと1時間余裕を持っておけば良かったという次第です。
非常に勉強になる施設ですので、修学旅行の行き先として人気が高いのも頷けます。


第26問の答え 「エ」
モヨロ貝塚館は網走川の河口付近にあります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?