見出し画像

頭の中の審判員

僕は生きていると不安や迷いが生まれます。
そんな時自分の不安や迷いなどの意思を擬人化させて試合をします。
すぐに決着が付けばいいですが長期化する時もあります。
そんな時は観客の声援(外からの情報)に耳を傾けて試合してます。
でも審判員がいたらほどほどのところで決着が付きます。
じゃないと疲れてしまいます。ルールなんて自分勝手に決めてやってます。
ルールは自分で納得できればいいむしろ自分の不安な気持ちと自分の挑戦したい気持ちを本気でぶつけ合う(ルールの中で)のが大事なのかなと思ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?