見出し画像

ニートに国民健康保険10万円を払わせる国、NIPPON!

督促状が届きました。
国民健康保険の振り込み用紙とともに。

ん?私、ちゃんと毎月支払ってますけど?

私は去年の6月に20年勤めた会社を退社しました。
退社する前年の年収は約500万くらいでしょうか。
コロナ前は550万円くらいありましたが、ボーナスカットやら
残業代カットなんかで結構減りました。

その時に支払ってた健康保険料は月に2万弱くらい。
よくサラリーマンの保険料は半分会社が負担してくれてるよ、
感謝しろよ、と恩着せがましい事を聞かされた覚えがあります。

でも、あんま自分がいくら払ってるかとか気にしてないですよね。
総支給と手取りの差額を見て、
「こんなに税金取られてるのかー!」くらいのことは思っても
その内訳はあまり気にしない人がほとんどじゃないですか?
健康保険やら厚生年金やら所得税やら。
それぞれがいくら引かれているなんて気にして給与明細見てる人は
たいしたモンです。

だから、国民健康保険に切り替わるときに
この金額ですよって言われたものに対して疑いなんて全く持たなかった。
6400円と言われれば、そうなんですねーって感じです。

それが数ヶ月して
あなたの前年の年収で計算し直しましたので
あなたの金額、こちらでーす。差額払ってくださいーって。
聞いてないよー!

新たに計算された金額が49500円。
6400円で支払ってたときの差額が43100円。
いやおい、ほぼ10万やんけ。
何回か6400円で払った気がするから
これから数ヶ月は毎月10万払わないといけないってことでしょ?

私、ニートよ?失業保険受給中の職業訓練生。
とてもじゃないけど生活できない。

国民健康保険以外にも、住民税、国民年金も払わないといけない。
生きてるだけでお金かかりすぎじゃない?
これ、本当にみんな支払えてるの?

もし私が誰かの扶養だったら、これ払わなくてもいいんでしょう?
おかしくないか?
家族が生活費を払ってくれてる人が支払わなくてよくて
単身者は家賃だって食費だって自分のお金なのに
こんに高額な年貢を納めなければいけないなんて!
なんで単身者や子供を産まない・産めない女性に
この国はこんなに厳しいのか。

さすがにこれを理由に、彼氏に結婚をせがむなんてできないし!

あぁ。これだったのね。
旦那をどんなにキモいと思っていても
離婚しない多くの女性たちの理由は。
昨日書いたばかりの記事を、もう自分で否定することになるとは。

世の女性のみなさん、正しい選択だわ、それ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?