見出し画像

ラッキーセブン


今回は「7」に纏わるお話。

本日の枕は、「ラッキーセブン」の語源について。

それは139年前の1885年9月30日のシカゴ・ホワイトストッキングス(現シカゴ・カブス)の優勝がかかった試合にて、7回に同チームの選手が打ち上げた平凡なフライが、なんと強風に乗りホームラン!

このホームランにより優勝を決め、勝利投手はこの出来事を「lucky seventh(ラッキーセブンス)」と表現しました。

以後、「7」は世界中に幸運の数字として拡散して行きます。
日本ではパチンコの果てまで「7・7・7」・・。


で、話は飛躍して突然のウルトラセブンです!
皆さん彼の体重ってどれくらいか知ってますか?
なんと、3万5千㌧もあるのですよ~!(怪獣wiki特撮大百科事典より)

実はあるブロガーさんが(女性)自分の体重を公表するときに・・・

「セキセイインコ」○○○羽分!!

とごまかしていたので、私がどうせごまかすなら倍数で表すより、「○○の何分の一」・・・という言い方の方がダメージが少なくない?みたいな提案をしていたのですが、ふと浮かんだのがこのセブン様。
ウルトラセブンの体重の「○○○分の1」なんてのもありだよね?と・・。

セブン様


さてさて、ここからがちょっと面白い!
単純に女性の平均的体重を50㌔と仮定いたしまして、(良心的でしょ?)セブンの体重を割り算してみましたよ・・・。その結果がすごい!!

35000000÷50=7000000 !!

何とバッチリ「7」ではありませんか!

ウルトラセブンの700000分の1!と言った方がセキセインコ〇〇〇羽分よりダメージ少なくないですか?笑

さて、この適当な割り算、まだまだ続きます。

では女性の平均体重を45㌔としてセブン様の体重を割ってみましょう。

35000000÷45=777777.77777777777777777777777777・・・・・・・・・

ひえ~~~!!驚きの「7」ゾロです!


軽い洒落のつもりでやってみた計算でしたが、もの凄い「7」の因果を感ぜずにはいられませんでしたよ。

これ凄くない?





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?