マガジンのカバー画像

東京DEEP案内プレミアム

62
お金のある人は楽しく過ごせる街「東京」。そんなにお金のない人もそれなりに楽しく過ごせる街「東京」。本当にお金のない人は「埼玉」へ。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

JR都区内乗降客数ワースト3「高輪ゲートウェイ」駅開業後、首都圏最凶の激狭天井“提灯殺しのガード”は健在なのか

毎年、年度末のこの時期になると鉄道関係で新路線が開業しましたとか新駅が開業しましただのと“鉄”なニュースが飛び込んでくる事が多い。首都圏では「東急・相鉄新横浜線」が開通、東横線の日吉駅から分岐、新たに開業した新横浜駅を通って相鉄線の西谷駅に抜けられるように。あとは京葉線の幕張イオン駅もとい「幕張豊砂駅」の開業くらいか。 ところで3年前、2020年3月14日に開業したのが山手線30駅目、49年ぶりの新駅となる「高輪ゲートウェイ駅」であった。山手線の駅名にはこれまで一つたりとも

¥240

【東京移民街2023】え、ここ文京区なの?治安悪化中、ベトナム飲み屋街と化す「湯島三丁目」のカオス【ほぼ上野でした】

文京区の「湯島」と聞くと、ある一定の知識層にとっては学問の神様・菅原道真を祀り、日本の最高学府である東京大学を近隣にひかえる土地柄だけにガチな受験生が大勢合格祈願に訪れる「湯島天満宮」(湯島天神)の存在を真っ先に挙げるのだろう。受験シーズンの2月下旬頃には境内の梅園にある梅の木が一斉に花を咲かせ、多くの花見客でごった返す。さて、貴方の元にも“春の知らせ”は届きましたでしょうか…知らんけど。 「文京区湯島」は一丁目から四丁目まであり、湯島聖堂がそびえ立つ、御茶ノ水駅寄りの湯島

¥200

【失われた風景】東京駅至近!浅丘ルリ子が育った神田のガード下飲食街「今川小路」の跡はどうなっているのか・2023年版

いつの間にか「東京DEEP案内」もサイトの開設から15年も経過していることに今更気づいた我々取材班、最初の記事を書いたのが2008年2月だったが、この頃は編集長逢阪が関西から上京してきたばかりで、暇さえあれば手当たり次第に首都圏の香ばしい地域を巡っていたものだ。それから15年も経ってしまうと今まで訪問した場所があちこち無くなったり全くの別物に変わっていたりしても不思議ではない。 今回もそうした場所の一つを巡る記事だ。場所は東京駅と神田駅の中間地点、未だにレンガ積みの古い橋脚

¥250