マガジンのカバー画像

全国アウトロー団地列伝

37
この国に生きる有象無象の貧乏人が暮らす現代社会のディストピア、心の貧困地帯、新興宗教の坩堝、アウトローの巣窟、同和対策事業、生活保護、母子家庭、高齢化、孤独死、外国人だらけの団地…
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

【ニッポン大移民時代】外国人労働者が集住する平塚市の町外れ「横内団地」を訪れた【ピアノ騒音殺人事件】

神奈川県において外国人労働者が非常に多く暮らしている地域と聞かれて思い浮かぶのはどこか?「いちょう団地」が有名な大和市やその隣の綾瀬市、愛甲郡愛川町などの県央地域か、それから川崎市川崎区と横浜市鶴見区…いずれにしても工業地帯ばかりである。しかしもう一ヶ所、今まで紹介しそびれていた地域があった。 それは平塚市の北部に位置する「県営横内団地」…昭和42(1967)年頃に作られた非常に古い団地である。戦前から軍需工場が盛んで、戦後になっても工業を中心に栄えた平塚ならではで、労働者

有料
160