見出し画像

【2周目】 思考力を高める 30 days challenge 【Day 2 : 8/9】

こんにちは、thinker ( @thinker_memo )です。
思考力に難があるので、とりあえず30日間休まず何かしらの取組を続けてみようと思い立って、始めてみました。
一度30日間やってみたのですが、まだまだ足りないので、2周目に突入しております。2周目の始まりはこちらから。

ちなみに1周目のまとめはこちら。

Day 2 にやったこと

・論理トレーニング101題(2周目):66〜70ページ(問41-43)
・哲学思考トレーニング:105〜111ページ
・ゼロ秒思考A4メモ:10枚

やったことの振り返りとか

結局1周目と同じことを続けていますが、中途半端にいろいろやるよりもいいだろうということで。
一方で、本件に関する師匠的な立ち位置の方からは「結局自分のやりやすいことだけやって、手段が目的化してるだけだろ」とお叱りを受けました。
そうなんです、とりあえず淡々と決めたことをやっていく、ということ自体はあまり苦ではないのですが、思考力が高まった状態というものが、いまいちピンと来ていないことも事実なんですよね。
いろんなことに疑問を持って自ら課題設定できるとか。
はたまた、そういった課題なんかを複数の観点から捉え、思索を深めていくとか。
そんな感じのことができれば一定程度意味があったものになるのかな、とは考えているところなので、うまく道筋をつけていきたいと思ってます。

参照している本はこちら



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?