見出し画像

反省=事前準備しっかり&仕事の「足るを知る」

7時起床。今週は3/5で朝ちゃんと起きれてる。えらい、私。朝食は卵かけご飯、鰤の照り焼き、お味噌汁。暑くなってきたからか、最近野菜が安いので大量に買えて嬉しい。


数日前に、打ち合わせでうまく説明できなかったモヤモヤがまだ残ってる。最初に説明内容がとっ散らかってしまい、焦ったのか姿勢は前のめりで息は浅くなり、さらにうまく説明できない悪循環になってしまった。

誰かに何かを言われた訳じゃない。説明の後の議論までを見ると、全体では悪くなかったと思う。でも一人で悶々と気にしてしまうのが、私の性質なのかなと思う。胃を痛めやすい性質なので、なんとかしたいとは思っている…(汗。

打ち合わせの事前準備が足りない。定期的に落ち込んでは改善して、を繰り返していること。何度反省しても緩んできちゃうね。机の前に紙を貼って、事前準備、しっかりやろう。


●仕事に何を求めるか?

仕事への姿勢が、マインド面で最近あまりよろしくない。漠然としたストレス、漠然とした不満、漠然とした投げ出したい感。自分が仕事に何を求めているのか?が、かなり曖昧になってしまっているせいかなと思う。

私は人生を通して「楽しい」ことがしたい。「楽しい」には色んな要素を含むけど、あくまで主観的に「楽しい」と感じられればいい。

では「楽しい」ことをするために、仕事はどういう位置づけか?何かをするにはお金がかかる。仕事はお金を得る最も主な手段だ。

でも仕事は手段の一つだけど、そこに対しても「楽しい」を求めたい。では仕事において、どういう状態を、何ができることを求めるのか?

上のnoteで書いていた、選んだ手段が妥当かどうかの判断軸3つ。
①手段の内容が自分のやりたい事か
②人間関係がとんでもなく我慢できないような状態になってないか
③時間とお金を望むラインで確保できてるか

仕事でいうと、こんな感じかな。
①やっていること自体は楽しい。ただ自分のスキルアップに繋がっているかは疑問あり。
②社内で話す人は徐々に増えて、雑談・相談できる相手もできてきた。今入っているプロジェクトのチーム体制は…様子見中かな。でも今はそこまで悪くない。
③たまに残業はあるけど、時間とお金を望むラインで確保できている。

そう思えば、仕事に求めることはある程度満たされている気がする。漠然とした不安・不満に呑まれすぎないように、頭の中身を整理しよう。もっともっとと思えばキリがなくて、何がほしいのかもわからないけどとにかく足りないって不満ばかりが増えてしまう。求めるものと今あるものを自覚しよう。「足るを知る」ってやつかな、よく知らないけど(笑。

ついでに前職を辞めた時の状況も①〜③で振り返ってみる。
①仕事の内容自体は楽しかった。色々やらせてもらったし。ただ専門性のある会社で9年目になっていたのでマンネリ感があり、感じる楽しさも一緒か小さくなって行ってたかも。
②メンバー達からは好いてもらっていたと思う。ただ上が抜けて、社内で目立つポジションになってくると古参メンバーの一部から変な絡まれ方をする機会が増えた。主張はしていきたかったけど主張することが億劫になってしまった。
③特に不満はなかった。

こちらの記事が参考になったので、著書も読んでみよう。


昼頃、窓から見た外の景色が「The・夏」って感じで気持ち良かったので撮ってみた。ちなみにお昼ご飯は舞茸とツナの炒めたものとキムチを載せたぶっかけうどん。美味しかった。

送電線ってなんか撮っちゃう

夜はカレーを少し食べた。推しの子2期が始まったのでこの後も楽しみ。先の展開が気になりすぎて漫画の5〜7巻だけ買っちゃった。

ファミマでドライフルーツをまとめ買い

仕事についてモヤモヤ考えちゃったけど、漠然と多くを求めるんじゃなくて、求めるものと実際の状況を、冷静に評価していこう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?