見出し画像

英語✖︎AI&話を遮ってくる人への対応を考える

今朝は目覚まし時計通りの6:30に目が覚めた。ベッドで少しゴロゴロしたあと起床して、エアロバイクを漕ぎながら読書。

そういえば最近Chat gptを使ってなかったな。容量オーバー?よく分かってないけど、結構すぐに「これ以上使えません」ってなっちゃうのが面倒なんだよね。

でもこの時代、英語の勉強にAIを上手く使いたい。と言うことで、Speak を使ってみた。前にテンションが上がって勢いで課金しちゃったけど、結局あまり使ってなかったアプリ。勿体無いし、もっと活用しよう。

英会話スクールにも通ってたけど、ある程度の英語力があるのであれば、スクールよりAIのほうがコスパ&タイパはかなりいい気がする。細かい部分の訂正や確認、新しいボキャブラリの練習とか、スクールだとちょっとやり辛いかな。


エアロバイクで汗をかいたので朝シャワー。体がサラッとして気持ちいいね。


今日は細切れに打ち合わせが入っているので、タスクを切って、合間の時間でワークを進めていく。関わる範囲が広がったので問い合わせ対応で結構時間かかっちゃった(汗。

途中、打ち合わせで開発ベンダーの人と議論になった。なんだかなぁ。ロクに検討もせずにこれまで来てたものを、もう作ってるんで変えれません、はおかしくないかな。開発が優先されすぎててモヤモヤがすごい。

議論になったときもこっちが話してるのに割り込んでくるし。苛立ってるの丸出しだし。そういう会話のスタイルはかなり苦手だ。まぁ、こちらも苦手だから言わない、とはしないけどさ。気持ち良くはないよね。

でもそういう人って結構いるか。なんでそうなるんだろ?と思ったのでChat gptに聞いてみた。

  1. 共感や関心を示そうとする

  2. 焦りや興奮

  3. 不安や自信の欠如

  4. 集中力の欠如

  5. コミュニケーションスタイルの違い

今回の場合、当てはまる可能性があるのは2.3.5.かな。2.3.の場合、指摘を受ける→言われること自体がイヤ、または仕事が増える不安がある。5.の場合、言われたことに反射で返すタイプ。

どうすればいいか?
・感情的にならずに冷静に=論理中心に話す。
・自分のターンを戻るのを待って「先ほどの話ですが」で続きを話す。

かな。こちらも、言いたいことを言い切れるようにすることが必要かな。

あと、苦手に感じたことを周囲に出しすぎて、他の人との関係がギクシャクすることがないように、気をつけよう。


お昼ご飯はお中元で頂いたウナギ、豆腐と乾物のお味噌汁、口直し用の小松菜。ウナギが柔らかくて肉厚で美味しかった。


夜はお風呂に入ったあと、ゲームとマンガ。

オクトラ2でヒカリの4章をクリア。パーティのレベルが上がってきたんで結構楽にクリアできた。このまま5章もクリアしちゃおう。

マンガは「ふつつかな悪女ではございますが」。最新刊を読んだら面白くて、ついこれまでの巻を見返したくなっちゃって、結果夜更かし…。やりすぎた(苦笑。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?