見出し画像

どんよりした気分のときこそ動いてみる

起きたらお昼すぎてた…。子供の頃に浮きまくってた状態が、今も続いてる夢を見た。ストレスがかかってると夢見が悪くなりがち&夢見が悪いと起きづらいんだよね。


投資周りの見直し。投資信託は今年からNISAに切り替え済みなので、主に株。長期保有を全体にしてるので、株主優待や長期での安定性ってとこを重視したい(とはいえ別に投資に詳しいわけでもない)。

今持ってる株を買い増すよりは、株の種類を増やそうかなーと、いくつかピックアップしてみた。生活用品がもらえたり、出かけてみようって気になる株主優待が好きだな。

種類を増やした後で買い増しも検討しよう。


昨日買った、ロクシタンのボディミストと、和柄の傘を早速持ち歩き。

ボディミストは気分転換したいときにシュッとする用。香りが控えめだからつけすぎをそこまで気にしなくていいの点が楽で良いな。

傘は、元々面倒で多少の雨なら濡れても平気って思ってたんだけど、傘自体がお気に入りになったから差すのがむしろ少しウキウキした。あと内側が黒いから眩しいのが軽減されるのも嬉しいね。


カリカリ梅が好き。暑い時の塩分補給、オヤツ代わり、乗り物酔いとかの酔い覚ましとかにつまむと良い。

ファミマとセブンのカリカリ梅、食べ比べようと思って買ってみた。ファミマは、酸っぱいver.とまろやかver.があったので、まろやかver.を選択。

結果、どっちも美味しい(笑。ファミマのまろやかver.のほうが食べやすくはあるかな、ってくらい。

今年も熱中症に気をつけよう。


雨の中を散歩。ネットで見て気になった本屋まで行ってみる。本屋さん自体はまぁいい感じだったんだけど、紙で買わないようにしてることもあり、チェックだけして早めに退店。

新規開拓はそれ自体が楽しいね。
雨の中歩くのも弱めの雨であれば、濡れた花とか木とか、人が少ない道とか、新鮮で気分転換に良かった。

帰り際、ピザハットの前を通ったのでピザを購入。持ち帰りだと半額になるのが嬉しい。ハワイアン(パイナップル入りのピザ)が好き。


明日のアドバイス:ソードの8、魚
キーワード:自分自身の思考や恐れが行動を制約している可能性がある、冷静に状況を見つめ直す、内面的な制約を解放する、周囲のサポートを求める、自分の夢(寝てる間の夢)を読み解く


夢見が悪くて鬱々とした気分で始まった1日だったけど、外に出てみたら明るい気分でなれて結果オーライな1日だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?