見出し画像

手帳に書く意味

今使っている手帳類は、
ほぼ日オリジナル
ほぼ日weeks
ノート

分けてて便利なことはもちろんあるんだけど、やっぱり書く先が複数に分かれると煩雑な感じはしてしまう。

キレイに(決めたフォーマット通りに)書くために、たまに後追いで内容を書いてるけど、意味はあるのか?書いたとしてもほとんど見返さないのに??私の場合、手帳を書く目的は時間やToDoの管理や考えたことの可視化が主だ。そうすると、書いている間が重要なのであり、書いた後にはほとんど意味がない。


だとすれば、ノート一冊あれば良いのでは?
と今日ふと思ってしまった。

しばらく手帳をやめてノートだけで過ごしてみよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?