見出し画像

こうやって大人に?

久しぶりのnote!
妊婦生活もいつのまにか安定期に。
なんか今思えば妊娠初期の期間は、身体もしんどかったし、特に精神面が不安定だったなって思う。

ずっと怖かった出生前診断。
結果は何もなかったけど、出生前診断で分かることなんてほんの一部。
今まで自分のことは自分でどうにかしてきたけど、子どものことは本当にどうにもできない。

出生前診断の結果が出るまでずっと不安だったけど、もう何があっても受け入れるという心の準備ができた気がする。
妊婦ってキラキラして見えてたけど、実際は不安だらけの中にいるんだなと実感。
でも、最近やっと子どもができて嬉しいと思えるようになれたことが嬉しい。
これからどんな人生が待ってるのかな。

子どもの頃自分が大人になるっていうイメージがつかなくて、なんとなく20代にも30代にもなれないと思ってた。
本当になんとなく生きていない気がしているっていう感じ。

それがいつのまにか次の誕生日で30代。
意外と気持ちは子どものときから変わらないまま大人になるんだなって思う。

なんか最近感じていることがあって、変わらないとか無関心でいることって楽だからそこに流されてしまいそうな自分がいる。

職場でこうした方がいいなと思うことはあっても、でも自分は責任者じゃないし何かを変えるのしんどいしこのままでいっかとか。

それがすごく良くない感じがする、、
前の職場のときしんどかったけど、いろいろ自分から変えようとしていたなって思う。

変化を起こすってすごくしんどいことだったんだって気付いてしまった。
変化を望まない大人の人たちのことすごく嫌だったはずなのに。

今はお腹の子のことだけで精一杯なんやけど、変化を楽しむ、納得いかないことは解決しようと頑張る自分でいたい。

こうやって自分の気持ちを振り返ることも最近していなかったから、自分が好きな自分でいられるようにこれから意識して自分と打ち合わせしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?