見出し画像

「グルメ」という名の呪い

どーも小太りです。

外食をするとき「できればチェーン店ではなく、美味しいお店に行きたい」と思いますか?

もし思うなら、グルメの呪いにかかっている危険性があります。

「グルメ」と聞けば「美味しいものにこだわりがあるから良いこと」とされますが、実際にそうなのでしょうか。

グルメの人って美味しいものしか食べられないので、逆にコスパ悪いんじゃないの?という話です。

高知で美味しい魚を食べて育った結果・・・

ぼく高知県で生まれ育ちました。

高知は太平洋に面しているので、魚がとても美味しいんですよ。

高知はグルメがおいしい都道府県ランキング第1位を取ったことあるぐらい、食べ物の美味しい県なのです!

なので小さいころから「美味しいもの」ばかり食べてきて、特に魚系は圧倒的に美味しいと思ってます。

***

社会人になり、上京して衝撃を受けました。

居酒屋で食べる刺身が生臭くて、高知で食べていた魚と比較になりませんでした。

「あれ?おかしいな」と思い、他の店での海鮮系の料理を頼んだのですが、結果は同じです。

それからは居酒屋で海鮮系の料理を頼んでいません。だって美味しくないのだから。

もちろん、探せば海鮮が美味しいお店もあったのですが、その数が圧倒的に少ないのです。

外食時に魚料理を食べて落胆しているぼくを見て、彼女から「小太りは魚料理食べない方が良い」と言われたこともありました。笑

グルメであること=選択肢を減らす

ぼくは「圧倒的に魚が美味しい環境」で生まれ育ったため、意図せず「魚を食べる舌」が肥えてしまいました。

その反動として「自分の基準値を超えない魚」を食べられません。

みんなでご飯を食べているとき魚料理は食べますが、心の底から「これ美味しい!」と思うことは少ないです。

自然と「チェーン居酒屋には行きたくない」とか「魚料理を食べるときは店を選ぼう」と思ってしまいます。

つまり、舌が肥えてしまったことが、食事の選択肢を減らしてます。

グルメはお金がかかる

また、グルメはお金がかかります。

なぜなら「安いチェーン店」を食事の選択肢から外すからですね。

もちろんチェーン店でも美味しい店はたくさんあるし、ぼくもよく行きます。

ぼくの場合は「魚料理限定」なので、マクドナルドも餃子の王将も好きです。

ご飯を食べるときに「美味しいものを食べたい」という探究心から、値段が高い店でも関係ないでしょう。

逆に食にこだわりのない人は、どこでも問題ないなので、安い店や食べ物を「コスパ優先」で食べることができます。

「グルメ=良いもの」とされているけど、普通にお金かかりますよね。

解決策は「自炊or美味しくて安い店」

グルメという呪いを解く鍵は

・自分で美味しいご飯を作る
・美味しくて安い店に行く

の2つだと思っています。

グルメな人は味が分かるため、理屈では美味しい料理を作る能力にも長けているでしょう。

そこそこ良い材料を買ってきて、自分で美味しく調理するのが良さそうです。お金もかからないので。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!! 記事が面白かったら、ぜひSNSでシェアいただければ!(それはもう嬉しくて、飛び跳ねます)