見出し画像

22.2.18 shockwave【746日目/1000日】

巷では冬の世界競技会の話題で連日溢れているようだけど、ワイドショーもVも流しっぱなしすらしなくなったのでその辺りには全く疎い。ご近所のマダム(!)たちと話す機会が多かった時期はそうはいかなかっただろうけど、それもこの災禍でなくなって(とっても嬉しい)、無理に巷の話題を補足しに行かなきゃならない「義務」もなくなった。この災禍は自分の生活圏の、特に人間関係の断捨離が進んでいるようだ。通常時だったら「おつきあい」程度で頑張らなきゃいけなかったことも、誰も文句が言えない「盾」が出来て自分の平穏が守られているのかもしれない。

そんな

ショックウェーブ@amazon prime

 夕飯後に家族でこの「ショックウェーブ」を観た。この爆発自体知らなかった自分の世界の狭さが恥ずかしい。被害にあった人たちが政治の腐敗は仕方ないんだと、期待せず諦めててそれが災害時に噴出していた。全く他人事とは思えなくてとにかく苦しい。

*********

今日見つけたレシピを早速試してみた。備忘録に。とても簡単でふわふわで、しっとりした出来上がり。冷蔵発酵は便利で、朝にささっと作っておいたら夜に食べる、もしくは、夜仕込んでおけば朝焼くこともできる。ホームベーカリーもいいけどこういう手間が少ないものはやっぱりありがたい。

2021→2022→2023年の自分へ

2022年の自分へ
2021年は振り返ってみると、自分が思ってるよりも他人は自分の事を見ていないのだと気づく事ばかりでした。今はそのおかげでずいぶんラクになりました。それでもその場に応じた役を演じたくなりますがどうも私には演技力が足りないようです。嘘をつくと身内にはバレてしまうし何よりもいつも以上に薄っぺらくなるのでバレバレなのではないかと思っています。そんな中、ここ最近でついた嘘について書いてみてください。
2021年に返信と2023年の自分へ
他人は自分が思っているよりもずっと自分のことを見ていないんだと言うことが「普通」に思えるようにやっとなってきました。その効果(!)なのか、この頃は見た目は後回しでかなりゴツめのレッグウォーマーを履いて出勤してしまったりします。これはオバサン化かな。さて、2021年からのお題に答えておきましょう。ここ最近ついた嘘は、本当はとってもネガティブな性格なのにそうじゃないよ、寛容で楽観的ですよ、というテイで自分を紹介してしまったことでしょうか。本当の自分を紹介するのって本当に難しいし、そんな怖いことは一生できないかも。これは面白いので、2023年にもおなじお題を投げておきますね。