見出し画像

【シャニマス6th大阪】ライブって楽しすぎるかも

6thから一週間経った。余韻がまだある。
ミリオンのライブの翌週にシャニマスのライブに行くことになるとは、私はもう全身アイドルマスター人間になってしまったのか。

はい。アソプレで引いたday1はすごい席でした。実際のところ、こんなに近い席を引くと楽曲を楽しむより、キャスト一人一人の動きを追うのが楽しかった。  

河野ひよりさん、紫月杏朱彩さん、前川涼子さん、田嶌紗蘭さんをあんなに近くで拝めて私は幸せでした。可愛すぎたな、マジで。

女性声優眺めてたらいつの間にかペンラ2本落としてたので、甜花ペンラ一本で戦ってた。(終演後周りの方に拾ってもらって知りました。あのときはありがとうございました。)

楽曲、ライブそのものを楽しめたのはday2のほうかもしれない。好きな曲が固まってたのもある。

6thで聞きたかった曲No1「メッセージ」 

これ優勝してたでしょ。さすがに、さすがに良すぎた。直球でアルストロメリアの「愛」を浴びれる最高曲。ラスサビ後の弓を引く振り付けがめちゃくちゃかわいい。甜花ちゃんのたどたどしくメロディを歌うのがこの曲大好きなんだよな。

ライブで映えすぎる曲「とある英雄たちの物語」

Yes
6thで一番声出したのはこの曲だ。俺はなぁ、希水しおさんに頭が上がらないんだよ。いつも。シャニマスを救ってくれてありがとう。三峰結華、アンティーカを愛してくれてありがとう。

涙が止まらなくてすごかった「スマイルシンフォニア」

スマフォのイントロが始まる瞬間って時間がちょっと止まるんだよな。シャニマスが好きな人って全員イルミネPみたいなところある。だから、「待ってた!!」みたいな雰囲気を後方から感じてた。今回はなかったけど、また近藤玲奈さんが復活した際には3人でまとまって指揮するみたいなあの振り付けが見られるといいな。

まさかの全員「Bloomy!」

アルストロメリアが歌い繋いできた大切な曲を283プロ全員で歌う日が来て、その場に私が居るとは。大崎甜花が283プロ全体で歌う曲の先陣を切るとは。 

かなり満足度の高い、しかしフィナーレという感じではなく、まだまだシャニマスは楽しいぞ!!と思わせてくれる6th大阪だった。やっぱり現地は良い。現地で好きなアイドルに思いっきり歓声を送るのは楽しい。(甜花、小糸、にちかの紹介のときは誰よりも大きい声で歓声を送ったつもりだ。)

法被も着て良かった。ライブって対戦なので、武装が必要。背負ってるものがあると覚悟が違う。法被着てる周りのオタクを見て「ふーんお前は○○が好きなんだね。いいね。」と思うのも、おそらく思われるの良い。

以上です。

ライブの度に言及しているのですが、前川涼子さんいつもありがとうございます。「信頼」です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?