有給

朝:タラと野菜鍋のおじや
昼:坦々麺 (やさい家めい)(写真1)
夜:食パン、ケールサラダ、目玉焼き 挟んで食べる
-----------------------------------------------------------------------

昨日、会議をすっぽかした。
とりわけ重要では無い会議だけれど、そういう意識があったから
すっぽかしたのだと思う。
作業に集中していたら夕方だった。

今日は有給をとっていたから
出張から帰ってきた先輩に怒られるのは、次の月曜である。
だから、別にいいかと思ってる。
--------------------------------------------------------------------

表参道のケヤキ並木は紅葉も過ぎて
散っていた。
良く見ると電飾が巻き付けられていて
季節の移り変わりを感じた。

原宿方面に歩いていくと緩やかな坂になっており
それに沿って表参道ヒルズがある。
地図上では二等辺三角形の建物で、
内部は外部を反映した
トライアングルのらせんのスロープが
上まで続いているという独特のものだった。

坂に建ってるんだから、中も坂にしちまえば合理的だろうという
設計思想らしい。(?)

写真1. ヘーゼルナッツがうんぬんかんぬん担々麺:やさい家めい

らーめんが食べれる所が二件もあった。
やさい屋めいは、らーめんが食べれる和食屋さんという感じで珍しかった。
麺は太麺の縮れ麺
野菜とスパイスが美味しかった。
他には鳥白湯系だった。(こっちがメインだったようだ。)

もう一軒の蝋燭屋は、麻婆麺がメインだった。
いつか挑戦してみたい。

平日にも、こんなに人がワラワラと遊んでいるんだから
日本はまだまだ
健全だよねと…

原宿の人混みに揉まれながら思った。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?