見出し画像

パナソニック 炊飯器 SR-AX1-W 1ヶ月使ってみた!忙しい毎日を劇的に変えた自動炊飯のメリットとデメリットを徹底レビュー

本記事ではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

 アメトーーク!でも紹介されたスマホから遠隔でご飯が炊けることができる炊飯器を1ヶ月使ってみたのでレビューしてみます


購入した経緯

 まず初めに我が家は私と妻と幼児2名の4人家族ですが、私と妻は夕飯ではお米は食べず、子どものみご飯を食べる状況です。そのため、この炊飯器を購入するまでは、ご飯を炊くときに多めに炊いて冷凍をして、食べるときに解凍する方式を採用していました。

 しかしながら、冷凍ご飯も美味しいですが、やはり炊きたてのご飯と比べると味は落ちるので、子どもが大きくなるにつれて毎日ご飯を炊いたほうが良いのではと思っていましたが、共働きのため毎日ご飯を炊くのは作業負荷が大きいと感じていました。

 そんなときに目にしたのが、このスマホ連携の炊飯器でした。スマホアプリで外から炊飯の指示を出しておけば、帰る時間には炊きあがっているという夢のような製品です。

 初めてこの炊飯器を使った時、その高機能ぶりに驚きました。スマホで簡単に操作できるだけでなく、炊きあがりのご飯の美味しさも格別です。少し高価な買い物でしたが、毎日の食卓が豊かになったと感じています。

使ってみた感想

 家がズボラだというのはあるのですが……
 毎日、ふっくらと炊きあがったご飯の香りがキッチンに広がり、幸せな気持ちになります。特に、子どもたちは冷凍ご飯よりも炊きたてのご飯をよく食べ、成長を感じます。

 お米(無洗米)とお水は事前に炊飯器にセットしておく必要があります。お米は炊飯器に入れた重量をスマホのアプリに登録しておくと、すくなくなってくるとスマホに通知してくれます。お水は専用のタンクに入れておくと、炊飯開始時に自動的におひつに入れてくれます。 

 夏の期間はお水をずっと入れておくと衛生的に不安を感じるので、お米を炊く日に入れ直したほうがよさそうです。

おすすめする人

 この炊飯器を使うことをおすすめする人は次の方々だと思います。

  • 一人暮らしで自炊をすることが多い人

  • 共働きなどで家に帰ってからお米を炊いている

 上記の人達は、帰り道や予め炊きあがる時間を指定して予約しておけば、家に帰ったときには既にご飯が炊けています。

不満点

 使っていて不満な点としては、今のところは2合までしか炊けないことです。家の場合は子どもが小さいため2合で足りますが、食べ盛りのお子さんがいる家庭では少ないと思います。

 出始めな商品でラインナップが少ないのは仕方ないと思いますが、早めにもっと量が炊ける機種の販売をパナソニックさんお願いします。

最後に

 いかがでしたでしょうか。金額的には普通の炊飯器より少し高いし、多くの量を炊けませんが、家電を育てるのは我々消費者です。興味のある方、少しでも家事を楽にしたい方は購入を検討してみてください。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?