見出し画像

よいもの


すごく良い香り
アロマ好き歴30年

オイルをハンカチに垂らす
アロマスプレーを作り ふりまく
ろうそくで温めるディフューザー
無印の水ありアロマディフューザー

そして たどり着いた
水なしアロマディフューザー
最高です

アロマオイルがほとんど減らないのに、部屋中に好きな香りが充満し続ける幸せ
充電式だと一つで部屋中どこでも一緒

調べて一番安いのを選んだせいか、起動時の音が思ったより大きい
起きてる時は、ほとんど気にならない
寝てる時は気になります
寝る時は充電時間に決めました
最高です

水なしアロマディフューザー

もし水ありアロマディフューザーから、水なしアロマディフューザーへの転換を考え中の方がいらっしゃったら、是非 おすすめします。
あんなに垂らしてた精油が何だったのかと感じます。

私の買った物は、市販の精油容器のサイズが合わず、付属容器に移し替える必要がありました。
私にとっては、水ありアロマディフューザーの手入れと比べたら何でもないことです。
快適なアロマ生活です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?